
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。
昔は明バン石にアルミニウムが大量に含まれていることが分かって、明バン石からアルミニウムを化学の力で分解して取り出していたそうです。
いまは明バン石すら不要でアルミニウムを電気で作り出せるのですか?
明バン石に電気によってアルミニウムを取り出しているという意味でしょうか?
どうやって電気だけで石からアルミニウムだけを抽出出来るのか教えてください。
あと明バン石はミョウバンのことですか?全く違うものですか?
教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在は、ボーキサイトという鉱石から酸化アルミニウムを抽出して、酸化アルミニウムを電気分解することでアルミニウムを得るという方法が工業的には主流です。
昔は明礬石と呼ばれる鉱石(主成分はアルミニウムを含む硫酸塩鉱物)から化学的にアルミニウムを得る方法が用いられていましたが、現在では工業的には使われることはありません。
> 明バン石はミョウバンのことですか?全く違うものですか?
別物です。
明礬石は天然の鉱石で、アルミニウムを含む硫酸塩鉱物です。
ミョウバンは化学的に合成された硫酸アルミニウムカリウム(KAl(SO₄)₂·12H₂O)です。食品や防臭剤として使われますね。
No.2
- 回答日時:
現在はボーキサイトから製造されますが、その場合、ミョウバンとは異なり、酸化アルミニウムあるいは水酸化アルミニウムが原料となりますので、電気分解によって還元すればアルミになります。
ミョウバンの場合には鉄などの金属や硫酸イオンを含むので、それを除く必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
【アルミニウム】日本で発明されたアルミニウム合金の一種の超々ジュラルミン。日本産業規格
化学
-
【化学】細菌って細胞膜ってありますか? 細菌の菌も細胞で出来ているの
化学
-
-
4
【化学】誰が言っていることが正しいのか教えてください。 回答者1:鉄の錆は酸化鉄(Fe
化学
-
5
光速より速いものはなく、-273度より寒くなることはないとな聞いてきました。しかし宇宙の膨張は光の3
宇宙科学・天文学・天気
-
6
【茶道・化学・抹茶】なぜ白湯を入れたマグカップに抹茶の粉末を入
化学
-
7
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
8
水素と酸素は爆発、燃えるのに、反応すると水になって火を消せるのはなぜ?
化学
-
9
【科学の力・大発見した科学の理屈を教えてください】マグカップにお水を入れて、もう
物理学
-
10
筋肉や心臓の動力源
物理学
-
11
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
12
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
13
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
14
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
15
【化学・鉄工具】強酸性のサンポールに金属の鉄工具を浸け置きすると工具錆びが落ちますが
化学
-
16
土地の測量で座標というのがありますが、ピンポイントで現地を示す機器はどんな物がありますか?
その他(自然科学)
-
17
【ハチミツ】蜂蜜の大ボトルを買いましたが、量が少なくなると白濁して、砂糖の塊みたいにな
化学
-
18
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
19
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
20
世界初の爆道計算用に作られたコンピュータ性能が低くく計算精度も低いのになぜ弾道計算に使われましたか?
計算機科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
オキシトシンのオキシと、オキ...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
ナットウキナーゼのサプリメン...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
凝固点降下 高校化学
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
【化学】なぜ逆性石鹸に悪臭を...
-
高校 有機化学
-
【トニックウォーター】トニッ...
-
ベンゼンの毒性。長期使用とは...
-
重度の腎臓病なのですが、
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
【化学】政府備蓄米は高級な市...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
教えてください
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
【洗濯科学】花王のアタックの...
-
【化学・泥汚れの洗濯用洗剤】...
おすすめ情報