重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題のアとイを教えてください
自分の解答は画像の右に書いてあります
よろしくお願いします

「この問題のアとイを教えてください 自分の」の質問画像

A 回答 (2件)

[ア] = (-1/3)(→OA) + (→OB),


[イ] = (-2/9)(→OA) + (-1/3)(→OB) + (→OC)
は正しいが、

「成分表示」 と言われたら、
(-1/3)(→OA) + (→OB)
  = (-1/3)(3,0,3) + (2,-1,0)
  = (1, -1, -1),
(-2/9)(→OA) + (-1/3)(→OB) + (→OC)
  = (-2/9)(3,0,3) + (-1/3)(2,-1,0) + (1,-1,1)
  = (-1/3, -2/3, 1/3)

(1, -1, -1) と (-1/3, -2/3, 1/3) のほうを答えるべきだと思う。

まあ、問題がどの基底の上での成分表示かを指定していないから、
出題不備っちゃあ出題不備なんだけどね。
世間の常識というか、慣例としてはね。
    • good
    • 0

回答が書いてあるなら、それでいいんじゃない?


合っていても間違っていても、それが自分で考えた回答なんだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A