
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
上のお子さんが中学校に入るころには(1-2年後)、子供二人は別の部屋にすべきと思うので、5件ともなしだと思います。
3部屋必要では?
1件目は3部屋あるけど、間取りが使いにくいと思う。
No.2
- 回答日時:
5年ほどでしたら5件目でしょうか。
LDKとの続きの6畳をもらった方のお子さんが成長された際、引き戸を嫌がるようになるかもしれません。長女さんが就職やご結婚で早めに家を出られるようなら、部屋を替えたりしてまだもう少し住めるでしょうか。自由度が高くて長く住める間取りは1件目だと思います。
それ以外は、お子さんの独立性を最重要される場合以外は、子供部屋がリビングを通らずに入れる間取りはあまり良くないという意味から、私なら除外という感じです。
でもそこを全く気にされないとか、むしろ独立させたいとかでしたら2件目がベストかなと思いました。お子さんの部屋を分けられる上、LDKとの続きの6畳が空いたらリビングが広く使えるようになるからです。→5件目はその利点にも適っていますね
個人的な視点でまとめると、①1件目 ②5件目 ③2件目 ④その他同列
ということで…
以上、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
5
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
6
ここの物件どう思いますか? 正直な感想お願いします。 https://koenji-chintai.
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
8
物件を探してるのですが、ここの物件はどうですか? 立地もよく、なかなかの好条件だと思うのですが、お家
引越し・部屋探し
-
9
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
10
初めての家探しなのですが、アプリで物件を問い合わせてみたら不動産屋から電話がかかってきて、その時に来
引越し・部屋探し
-
11
賃貸マンションを探す上でどっちを重視しますか? どちらも同じエリアで利便性がいい場所と仮定します。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
至急相談です。今日内覧に行ったマンションの部屋の感じがあまり好みでないんですが、好立地で家賃が安く、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
引っ越し先の入居日が2月27日で鍵は前日にもらえるんですが、前日に荷物だけ運ぶのは可能ですか?
引越し・部屋探し
-
14
自己破産について。同居人に知られたくないため、手続きが終わるまでは別居しようと思うのですが、賃貸契約
借金・自己破産・債務整理
-
15
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
17
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
18
もうすぐ一人暮らしをするんですけど、一人暮らしをするにあたって何かアドバイスをいただけないでしょうか
引越し・部屋探し
-
19
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
20
4月から保育士になるものです。 3/20に卒業式があり、3/23に寮→社宅へ引越しをします。 本来な
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
家賃をさげるために引っ越した...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
-
職場が近いのに一人暮らしする...
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関...
-
横浜駅で独り暮らし用のマンシ...
-
今、アパートに引っ越しして入...
-
引っ越しして、とりあえずカー...
-
引越しの際のWiFi取り付けにつ...
-
一刻も早く一人暮らしがしたい...
-
物件選びについてのご相談です...
-
引越しの時に段ボールゴミなど...
-
引っ越しのトラック、どこ止め...
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
どこ住み
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
-
引越しについて。
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
兵庫か愛知か東京
-
移住したい場所はありますか?
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
賃貸マンションは平均
-
お金か時間か、、、
-
引越の相見積もりを三社からと...
おすすめ情報
2件目
3件目
4件目
5件目
①家賃:5万
管理費:4000円
駐車場代:2台無料
初期費用:?
②家賃:4万8000円
管理費:2200円
礼金:1ヶ月
駐車場代:2750円
合計:5万6547円
初期費用:28万8907円
③家賃:4万9000円
管理費:2500円
駐車場代:5500円
合計:5万6802円
初期費用:23万9662円
④家賃:4万9500円
管理費:2200円
駐車場代:2750円
合計:5万6496円
初期費用:23万9356円
⑤家賃:5万2000円
管理費:2200円
駐車場代:2750円
合計:5万9051円
初期費用:24万4661円
それぞれの費用は上記です。
もう少し金額だせばいいのでしょうが、社宅契約の可能性もありまして、仮に個人で契約した場合の、MAX出せる金額となります。
引き続きよろしくお願いします。