
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パートが有給を取得する際の給与は計算方法がいくつかあるので、どれを選んで支給しているか職場に確認する必要があります。
過去の取得時と違うというなら、今回については何らかの理由でその日給になったので、それも職場に確認するしかありません。
仮に、その日が暇で1時間早く終わったからという理由で有給の給与を減らしたなら、それはルール違反なので、あなたはもう1時間分の時給をもらうか、1時間分の有給が残っていることにするか、どちらかになります。
No.2
- 回答日時:
「有給申請した日」って、なに?
有給申請して、就労したという事ですか?
それとも後日の有給を申請したという事ですか?
>仕事が暇で1時間早く終わっていても・・・
会社に拘束されていれば、5時間分(満額)が支払われます。
もし早退していれば、その分は差し引かれます。
>計算したら少ない・・・
会社にお問い合わせください。
パートではなく、アルバイトの場合は実就労時間で計算される事は有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
残業代が出ない会社について
中途・キャリア
-
【転職相談】 結論:転職理由をどう伝えた方が企業側に納得して貰えるのか客観的に教えて欲しいです。 本
新卒・第二新卒
-
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
-
4
会社員時代に転職が多くて独立してからの経験が長いと、社会不適合だと思われますか? いま45歳で独立し
中途・キャリア
-
5
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
6
42歳男性未婚です。 学歴が高卒なのですが高卒だと 他人から高卒か、と言われてでは大卒の資格を取ろう
新卒・第二新卒
-
7
静岡で教師が飲酒運転しクビ!不服として裁判し勝訴!おかしくないか?( `Д´)/
教師・教員
-
8
そこそこまあまあ貯金がある方に聞きたいです。 20代でバイトをしていて貯金をしたいと思ってるのですが
預金・貯金
-
9
一人暮らしをしたいと思っています。 地元でパートフルタイムで働いていますが「子供はまだか」やら「結婚
引越し・部屋探し
-
10
今日バイトの給料を貰ったのですが
アルバイト・パート
-
11
奥さんいない人は自分人生の投資額が多いということはないですか
哲学
-
12
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
13
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
14
会社側が解決金として300万払うと言って来たら解雇を争わず受け入れる?
退職・失業・リストラ
-
15
アパートに入居する為の初期費用等を 振込したとしたら入居日は何日(何週間)後になりますか? 引越し業
引越し・部屋探し
-
16
アルバイトに受かりましたが、まだ契約はしておらず今度またバイト先に行ってその時に改めてです。 履歴書
アルバイト・パート
-
17
生活費について
その他(家計・生活費)
-
18
至急!転職中なのですが、1社内定頂き正社員ではなくアルバイトの予定なのですが、面接時に決めた勤務時間
その他(就職・転職・働き方)
-
19
イオンなので水の機械の販売をしている 客引きがありますが 初期費用を含め全て無料と言われます。 本当
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
20
ガチで気持ち悪い質問ですみません。 恋愛関係についてです。 私は3年前7年連れ添った旦那と離婚しまし
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
説明が至らず申し訳ありません
有休申請した日=出勤日の19日を休みにして その日有休を使いたいので有給休暇を取った日が有給休暇申請した日と言う意味です