
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1,
グローバル化、なんてのは
そうですね。
あれは、均質化を促します。
社会主義国の崩壊と、ネットにより
世界がグローバル化に進みました。
しかし、グローバル化により
異邦人と接する機会が多くなって
そのため
到って、民族意識を刺激する
ということもあります。
その結果が、ヨーロッパにおける
右翼の台頭です。
2,
国連が出来たり、西洋の人権思想が
世界に行き渡ったりすれば
やはり均質化していきます。
3,
しかし、均質化ということは
多様性が失われる、ということでも
あります。
西洋文明が世界を席巻したが、やがて
行き詰まる。
そしたら東洋文化が台頭してくる。
東洋文化が行き詰まれば
イスラムが・・・
こういう多様性が無くなると
人類は衰退していくと思います。
未来は均質化に向うと言うのは本当なのか
↑
大きな流れとしては、そうなるのかも。
そして、人類は衰退し
安楽死していく・・・・。
No.2
- 回答日時:
未来のことは、特にラノベ作品ですと、そう言った設定が物語で必要なら、持ち出す話題ではないでしょうは、例えば荒廃した世界を描きたいのなら、今の戦争が拡大して、世界は荒廃しましたとリアルに今を描写すると信憑性が増しますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 公立小学校で年35万、中学で53万かかるがこのうち無償化分抜くと実際幾らかかるのは幾らでしょうか? 1 2024/01/22 21:11
- 数学 多様体について質問です。 Rを実数全体としてf:S^n={(p_1,…,p_(n+1)∈R^(n+1 2 2023/06/24 00:54
- その他(社会・学校・職場) 2023年3月20日以降の日本の生涯未婚率の増加傾向はどのくらいになると思いますか。 2 2024/06/05 21:41
- 英語 英語でどう書くか教えてください。 子供のプレゼントにメッセージカードに一言簡単にメッセージを書きます 2 2024/06/05 11:59
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者に質問です。 今の教えて!gooって民度は多少なりとも改善されたのでしょうか? 4 2024/05/14 12:03
- ガーデニング・家庭菜園 ブラックベリーの葉が全体に出てこない 2 2024/04/22 15:42
- その他(占い・超常現象) 霊視の未来と占い依存性 6 2023/10/10 07:44
- 統計学 信頼区間についての質問です。 6 2023/06/25 17:34
- 財務・会計・経理 未払金計上について質問です。 ①例えば、10月分の業務委託費が9月締めの請求書で到着した場合、9月末 3 2023/09/11 08:36
- ノンジャンルトーク 地震が起きたら日本列島って沈んでしまうとかありますか?。その前に日本の金を有ったら有るだけ 1 2023/05/04 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新撰組のメンバーってどのくらい強かったのですか? 反幕府派の武士たちも、剣術は身に付けているはずです
歴史学
-
加藤勝信さんが総裁になれば私達の所得が倍になるので加藤さんを支持一択ですよね?
政治
-
56歳の父親が仕事中の事故で脳出血をおこし搬送されました。 1M程の棚から落ちそうになった 100㎏
事故
-
-
4
横断歩道を歩行者が渡っているときは車は必ず一時停止して歩行者が通過するまで待たなければなりませんか?
事故
-
5
天と地程の差に関して
日本語
-
6
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
7
これ、上手いでしょうか?
日本語
-
8
遺書なのか、何なのか?
介護
-
9
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
10
新総裁、総理。
政治
-
11
グローバル化の波に乗って製造業の輸出を梃子に高成長を達成する…というのが、中国はできたのに?
世界情勢
-
12
なぜ若者はニートになってしまうのか。解決策は❓と言う質問にじいさんが親の甘やかし、裕福、学生時代のい
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
会社の都合の待機でタイムカードの打刻は違法でしょうか?
その他(法律)
-
14
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
15
来週裁判があって懲役2年に執行猶予が100%言い渡されます。 判決が言い渡された直後に法廷で、 よっ
訴訟・裁判
-
16
ジャニー喜多川氏やジャンポケ斎藤氏みたいに、悪いことした奴の名前に「氏」をつけるのって
日本語
-
17
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
18
一身上の都合という表現は何の説明にもなってないですよね?
日本語
-
19
一事不再理について質問です。 刑事裁判が確定した場合、当該事件について再び起訴することが許されなくな
訴訟・裁判
-
20
沖縄県が民間企業である琉球新報に貸付を行うという沖縄県予算は合法なのか?
政治
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニュージーランドと日本てどっ...
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
国は合法的に国民を見捨てられ...
-
なぜ歌謡曲の高校生には優等生...
-
社会学が気持ちの悪い左翼思想...
-
みんな、夢と挫折の中を彷徨っ...
-
社会学って意味ないから勉強や...
-
情報の問題です 71から74はどう...
-
社会学者って頭が悪くないです...
-
選択夫婦別姓について
-
日本は世界最古の国なのに何故...
-
文系って経済学以外いらなくな...
-
政府幹部、上流階級、大企業幹...
-
おじさんキラーとペヨンジュンは
-
日本中の多くの子どもが、栄養...
-
日本は、人が減って行く一方で...
-
私は日本共産党が嫌いなのです...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
社会学は「十分なエビデンスも...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
大学卒業の資格は社会で勝つに...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
まだ寝てるのか?
-
社会学は「十分なエビデンスも...
-
私は日本共産党が嫌いなのです...
-
現在の職業カーストは士企商農...
-
選択夫婦別姓について
-
なぜ文系は虚栄心が強いのでし...
-
アメリカのマイアミは、日本で...
-
高校無償化(朝鮮学校)も含めて...
-
日本は、人が減って行く一方で...
-
右翼と暴力団の違いを、教えて...
-
日本は世界最古の国なのに何故...
-
社会学なんか何の役にも立たな...
-
大麻はたばこより有害度が少な...
-
政府幹部、上流階級、大企業幹...
-
社会学者って頭が悪くないです...
-
「トランプ政権誕生によって、2...
-
【いまの高度化された社会で頭...
おすすめ情報