
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
相当古いタイプも壁紙ではないかと思われますが、張り替えるなら全面でないと見栄えが全く違います。
張り替えは慣れれば簡単です。
ただ 現状を見る限り
破れも無いようなので 簡単な方法として ペイント塗装が最適ではないかな?
と思ったりします。
壁紙の乾燥度合いを確認 接合部の隙間のパテ埋め
剥がれの接着
が出来れば 室内全面への水性ペイント塗装が可能かとも思いますよ。
二度塗りすれば下地は消えます。
準備するもの
刷毛
ローラー刷毛
マスキングテープ
水性塗料
No.5
- 回答日時:
布クロスですよね。
昭和の洋間に多く使われました。そのままのものを補修というのは厄介なので、その一面は全て張り替えるのが良いでしょう。
布クロスも剥がすことは出来るので「クロス張替え」で検索して何ヶ所かの解説記事や動画を見て手順を予習しましょう。
回答ありがとうございます。
>布クロスですよね。昭和の洋間に多く使われました。
そうなんですね、参考になります。
おすすめは一面は全て張り替えるですね、
承知しました。
No.2
- 回答日時:
>一部の張替は難しいとか…
何十年も経った壁紙の柄を合わせるのは、本職でも無理です。
DIY では論外です。
そこは開き直って、アクセントポイントと考え、その一面だけ柄を変えればよいのです。
>布の壁紙は切り取れないよとか…
いやいや鋭利な刃物なら切れますよ。
文具用のカッターナイフ、刃の幅が8mm ほどの新品でじゅうぶん切れます。
定規を当てて強めに押さえ一気に切ることです。
何度も往復させては切り口が乱れよくありません。
また、使い古した刃ではだめですし、刃の幅が18mm ほどあるプロ用のは新品でも“たすきに長し”でだめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
欠陥住宅
一戸建て
-
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
-
-
4
家の外壁塗装について
リフォーム・リノベーション
-
5
洗濯パンの水栓についてご質問です。 このような下側の水栓部分だけをもう少しオシャレなものに変えること
リフォーム・リノベーション
-
6
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
7
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
8
お家のサッシの交換を検討しています。 どちらの業者に頼めばいいでしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
9
悪質営業電話
リフォーム・リノベーション
-
10
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
11
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
12
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
その他(住宅・住まい)
-
13
引っ越しのトラック、どこ止めたらいいですかって聞かれてもわかりません
引越し・部屋探し
-
14
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
15
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
16
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
17
リフォーム業者から 連絡こない 築50年4LDK トイレのドア老朽化の為 撤去し据え付け依頼し 契約
リフォーム・リノベーション
-
18
「市街化調整区域」への家の建設
一戸建て
-
19
このキッチンのメーカーが分かる方いませんか?
リフォーム・リノベーション
-
20
コインパーキングの枠外駐車について
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報