
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
No.9様と同意見です。
停止線でそこの信号が赤だったら止まりましょう。法令遵守をお願いします。
交通ルールは一義的であるべきで、勝手な解釈で交通されては困ります。事故になってしまいます。
No.9
- 回答日時:
停止しなくても良い場所は停止線が無い時と破線の時です。
https://trafficnews.jp/photo/91281#photo1
https://trafficnews.jp/photo/91281#photo3
停止する必要があるのはその信号前に停止線がある時です。
https://trafficnews.jp/photo/91281#photo2
No.8
- 回答日時:
もちろん、行っていいんですよ。
我が群馬にも、でっかい変形交差点で、こういう所ってありますよ。正面が青で右折したら、当然右側にある信号は、赤なのは、当たり前。普通の交差点なら、右側は赤でも気にならないんだけど、交差点内が長かったりすると、右折後に、前の信号が赤なので、止まるの?って、なりますよね、止まっているクルマを見たことがありますし(笑)No.6
- 回答日時:
一つの目安としては、点線で書かれた車の進行方向に停止線が引かれている場合はその信号に従う必要があります。
私の知る限り、このような立体交差の出口や中央分離帯が非常に広い道路の信号交差点ではこちらの方が主流です(No.5の回答にあるように、矢印信号が併設されているところも多いです)。逆に、行ってもよい場合はその旨そこら中に看板が立っていて「右折車は右折先の信号の表示に関わらず進行してください」などと書いてあるところが多いと思います。もちろん、どっちかよくわからない初見殺しの交差点も結構あります。No.4
- 回答日時:
道路の状況に依るのですよ。
例えば、、、いったいこの道路はどうなっているのですかね??
右折先に赤信号がありますが、ここは、交差点なのですかね??
で、ここ図から察するに高速道路と並行している道路は、片側何車線の道路なのですか??
それで、交差する道路は何車線の道路なのですかね??
そういったことを細やかに書いてくれないと、判断できません。
◆むしろ、なに県なに市なに町なん番地付近の交差点と書いてくれた方が、グーグルマップ等で調べられますので、正確な答えが出せるでしょう。
◆たぶん、この図の状況から判断すると、「右折した先で止まれ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
-
4
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
5
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
6
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
7
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
8
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
9
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
10
タイヤ交換の質問についてです。 新しいホイール付きのタイヤを買い、いざ取り付け様としたらホイールのナ
カスタマイズ(車)
-
11
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
12
車購入についてです。 車購入考えていて車体がほぼない旧車なので 4年くらい探してやっと欲しいのが見つ
中古車
-
13
スーパーゴールド免許を持っている人いますか?
運転免許・教習所
-
14
日産e-powerについてです 高速道路を走行しているときはエンジンでバッテリーを充電はせずに、発電
国産車
-
15
画像のものをホンダに使用すると具体的にどうなるのでしょうか?
国産車
-
16
軽自動車に乗っててチタンマフラーに変えてる人は何がしたいんですか?自分のGTスリーでさえノーマルマフ
カスタマイズ(車)
-
17
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
18
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
19
免許更新に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 知人の事ですが、昭和60年9月産まれの方が19歳
運転免許・教習所
-
20
交差点内の車線変更は禁止だと勘違いしているドライバーが大多数ですか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車運転違反について
-
免許返納考えてますが
-
自動車での違反
-
車の停止位置についての質問で...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
免許の一発試験はなぜあんなに...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
私はパニック障害があるのです...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
-
信号待ちで停車するとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
信号待ちで停車するとき
-
免許返納考えてますが
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
ペーパードライバー講習に行っ...
-
ペーパードライバー講習に行こ...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
自動車運転違反について
-
自動車での違反
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
車の停止位置についての質問で...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
MT車の運転について。
おすすめ情報