重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新卒で入った会社を4ヶ月でやめ、新しく入った同じ業界の会社に今いるのですが、次転職する際に4ヶ月で辞めた会社のことを隠すことはできますでしょうか?

A 回答 (8件)

隠さない方が良いです。


新たに入った会社で貴方が成功すればするほど、心の中でずーっと後悔しますよ。
    • good
    • 0

履歴書に記載しなければいい。


空白期間について問われる可能性はある。
今の会社に新卒で入社したことにはできない。

4か月で辞めた会社があることは、そこまでネックになりません。
ブラックだった、雇用条件と違った。そんなことは入社しないとわからない。
かなり前から、とにかく我慢して続けるのが美徳という時代ではありません。
優秀だから転職できるのだ、会社はこっちが選ぶものと考え、堂々としていた方がいいです。
    • good
    • 2

今いる会社が新卒で入った事にすれば?

    • good
    • 0

逆に「新卒の時に就職決まらなかった人」か「決めずにフリーターでいいやとダラダラ生活していた人」に見られると思うけど大丈夫?


(卒業後に空白があるから)

まあ転職するのが10年後とかなら、中途だし実力がついてるだろうから大して問題にならないと思うけど、
ここ1-2年で転職する気なら書いた方がイメージがよい気がするが…
履歴書に空白があったら「この4か月は何してたの?」と面接で聞かれるかも。嘘答えるつもりですか?
    • good
    • 0

履歴書に書かなければ良いだけです。


社会保険に入っていたら社会保険庁に履歴が残ります
    • good
    • 0

どれだけきちんとした会社または業界なのかにもよりますね。


4ヶ月と言うと実はまだ研修期間だったんでと嘘をつくことも可能ではありますがばれたら大変です。

同じ業界に転職すると言うのは俺ちゃんにも経験がありますが、最悪な状況になると実は上の人同士で知り合いだったりした場合『そっちの会社から〇〇と言う人が転職してきたけど仕事どんな感じだった?』みたいに話をされてしまいますよ。
4ヶ月しかいなかったたいした仕事ができないなどと言われたらはっきり言って新しく入ったところもためになるでしょう。

それ以前に4ヶ月で辞めると言うのは非常によくないことですね。

まぁ俺ちゃんにも経験がありますがそういうこともあるんでしょうけどね。

とにかく同じ業界なのでどうなるか分かりません。
    • good
    • 0

履歴書をよく確認しないアバウトな業種に移るなら大丈夫。


でも、いい加減な人事管理なら相当ブラックか、裏業種です。

お天道様の下で働くなら、隠さないのがベストです。
    • good
    • 0

それはできないでしょうね。


履歴書の職歴に記載しなければならないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A