
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
チャージ済み残高はそのまま使えます。
チャージ残高はスマホに搭載されたFelicaチップに記録されています。楽天IDには関係ありません。ログアウトしたままでも、楽天Edyアプリをアンインストールしても使えます。
楽天IDに関係するのは、楽天Edyで支払いをした時にたまるポイントだけです。
ありがとうございました。
たしかに残高を使用しないままログオフ、別IDログインしたところそのまま使える状態でした。
これだと端末を売る場合、注意しておかないと大損してしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 楽天Edyアプリの使い方 2 2023/12/19 16:12
- その他(セキュリティ) Apple ID 1 2023/06/18 11:46
- 電子マネー・電子決済 店舗での支払い 3 2023/04/23 18:44
- ソフトウェア 同じパソコンの Windows のログインで、違う ID でログインする場合、片方の ID でログイ 5 2024/03/08 08:05
- 電子マネー・電子決済 スマホ決済について 4 2023/11/11 10:04
- 会社設立・起業・開業 e-Gov電子申請アプリケーションからGビズIDのアカウントをログアウトしたい 1 2023/07/04 20:21
- iPhone(アイフォーン) iPhoneユーザーです。D払いアプリがログアウトされてしまい使用できません。再度ログインしたいので 3 2023/11/03 15:04
- モバオク! PayPay銀行のログインID PWのどちらも分からず、ログイン出来ずに困っています 5 2023/04/07 18:04
- 電子マネー・電子決済 楽天edy残高 をポイント化して移行? 1 2023/07/06 17:59
- ノートパソコン Free会計アプリのPCブラウザー版がログインできない件 スマホ版のログイン ID とパスワードでP 1 2024/04/05 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
なぜ北海道はKitacaなどの交通系ICカードエリアが狭いんですか?
電子マネー・電子決済
-
年金証書
国民年金・基礎年金
-
-
4
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
5
市民税について質問です。社会人3年目男なのですか去年の11月に会社を辞め約2ヶ月何もしない期間があり
所得税
-
6
昨年父が亡くなり母の収入だと住民税非課税世帯のはずですが令和6年度価格高騰重点支援給付金ハガキ来ない
住民税
-
7
無収入での確定申告
確定申告
-
8
引かれた社会保険料
厚生年金
-
9
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
10
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
11
d払いを電話料金合算払いからdカード払いに変更したのですが、その場合いつからいつまでのd払い利用分を
クレジットカード
-
12
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
13
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
14
特別支給の老齢厚生年金は妻は支給されないのですか?
厚生年金
-
15
DカードでのID支払いについて
クレジットカード
-
16
ID決済まだやっとことがない
電子マネー・電子決済
-
17
高額療養費 被扶養者の場合は適用されないんですか
健康保険
-
18
d払いとdポイントカードの紐付けで利用者情報登録でdポイントカードはアプリだけで物理的ばカードは持っ
ポイントサービス・マイル
-
19
確定申告を郵送で税務署へ提出したんですが納付はどのようにすればいいのでしょうか?
確定申告
-
20
確定申告、医療費控除について教えていただきたいのです。
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
paypay。個人で複数の銀行口座...
-
Cpayって知ってますか?
-
イコカからairペイ
-
古いEdyカードでは楽天ポイント...
-
エディオンの決済について
-
Applepayでクレジットカードを...
-
Nanacoカードは、まだ、ちゃん...
-
ICOCA は、セブンイレブン、ロ...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
Suica の残高の最高金額は、い...
-
ファミペイチャージについて。 ...
-
paypay払いするときに、お互い...
-
楽天ペイや楽天ポイントについ...
-
ガソリン給油時の支払いはペイ...
-
セブンカードの返金時対応について
-
PayPayで送金する際の日本語が...
-
D払いはすでにできている状態な...
-
電子決済
-
PayPay銀行ってすぐ口座つくれ...
-
有効期限内で利用停止になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cpayって知ってますか?
-
PayPay使ってますか? それとも...
-
お金はチャージしてあるのにエ...
-
ICOCAの定期券が切れてもそのIC...
-
お知恵を貸してください 仕事の...
-
三井住友ナンバーレスカードを...
-
電子決済
-
D払いはすでにできている状態な...
-
d払いタッチってID決済できる...
-
クレジットカードで Suicaのチ...
-
ID決済まだやっとことがない
-
ここで質問ぢて教えていただき...
-
d払いタッチとID決済って違い...
-
スマホ決済の店員にバーコード...
-
iPhoneのウォレット機能で 自身...
-
韓国旅行中の家族へ送金方法
-
親に「PayPayはどうやって始め...
-
PayPayで送金する際の日本語が...
-
有効期限内で利用停止になって...
-
TikTokLiteの、ギフト券の交換...
おすすめ情報