
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
年齢とか男女とかは関係ありません。
やはり年齢が上の方ほど骨がもろくなる傾向にはありますが57歳の男性では通常なら骨には問題が無いと思います。
但し絶対ではありません。
転倒した場所にもよります、床(畳、フローリング)、土、アスファルト、コンクリートなど硬さでも違うと思いますし手を付いた状況(角度など)軽く突いた程度や体もぶつける程強いなどもあります。
「整形外科医師が、「転倒して手を地面に着いても 手首が骨折しない人」。
と言い方も少し強引すぎます。
あくまでも通常ならと言う意味だと思いますが。
自分もお若くはありません貴方よりも10歳以上ですが自転車で転んで手を付き膝もぶつけましたが骨折まではしてません。
膝を擦りむいた程度です。
一度病院で骨密度の検査をした方がいいでしょね。
先ずはお大事になさってください。
No.6
- 回答日時:
はい。
私の場合は数日は手首を動かせない状態にはなりましたが、じん帯(名称忘れましたが)を痛めただけで、骨折はしませんでしたよ。電気治療とシップとで一週間くらいで固定用の包帯も取れました^^。ま、手をつくといっても体重とか身体の倒れた角度とかいろいろあるのでしょうね(ちなみに私は65kg位で、転倒したとき、なるべく上半身にダメージを受けないようにと瞬間的に腹筋背筋(結構筋力があるほうです)を使い、胸から上が地面に落ちないようにと持ち上げようとした記憶があります。その状態で手をついたので、あまり荷重がかからなかったのかもしれません)。
No.3
- 回答日時:
骨密度は個人差があります。
骨がスカスカならちょっとぶつけただけで骨折する人もいます。
骨の中身がみっしりと詰まっていれば、簡単には骨折しません。
もっとも、「骨折」と言っても医学的にはポキン折れるのだけが骨折ではないです。
伸びたり、骨の表面が剥がれたりも「骨折」といいます。
No.2
- 回答日時:
そりゃ、全員が全員、骨折するというものではないでしょ。
私は70になりますが、2日前に転倒して膝を擦りむいてしまいましたが、手首も骨折はしていません。
骨折しない事もあれば、骨折する事もあるです。
不思議ですか?
「受け身」を練習しておくと良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホに運転免許証の裏表の写真を入れておけば、免許不携帯になりませんか?見逃してはくれないのでしょう
運転免許・教習所
-
骨にヒビが入ったのは、時間的に待つという事だけが治す方法ですか?
怪我
-
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
-
4
タレントの小島瑠璃子さんの夫って、90歳を過ぎているの?
俳優・女優
-
5
交差点内の車線変更は禁止だと勘違いしているドライバーが大多数ですか?
運転免許・教習所
-
6
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
7
ホチキス留めの時の用紙の向き
日用品・生活雑貨
-
8
デートのガソリン・高速代いくら払うべき?
デート・キス
-
9
前回の質問の結果ですが、眼科行って来ました、皆さんの回答通り白内障でした、手術まではまだ必要ないとの
眼・耳鼻咽喉の病気
-
10
自宅の駐車場に線を引きたい
DIY・エクステリア
-
11
触るだけで死ぬと言われるカタツムリやカエルがいるそうですが
生物学
-
12
町の内科医院に いきなり行ったら インフルエンザ予防接種をしてくれるでしょうか?
インフルエンザ
-
13
ガソリンスタンドは、やはり、安いセルフに行きますか??。
その他(家事・生活情報)
-
14
みなさんはWiFiはどうしてますか? うちは月々5.500円払ってますが、高いですか?
通信費・水道光熱費
-
15
こういう形のL型の金具は売ってないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
16
喫煙者なら携帯の灰皿は必需品ではないでしょうか。
事件・事故
-
17
ホテルの朝食バイキングって一度も食べたことないんですが、
飲食店・レストラン
-
18
エアコンのリモコンが赤外線方式かどうかの確認方法
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
画像の説明で近くに横断歩道がない場合は左右の安全確認をしてから横断しても良いとありますがこの横断は乗
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
職場の人間から「車を買わないの?」と訊かれるけれど、
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年前に階段から落ちたアザが...
-
「転倒して手を地面に着いても ...
-
この欠けた爪は治りますか?
-
お見苦しい写真ですいません。 ...
-
転落事故や飛び降りについて
-
捻挫してしまいました、、ボー...
-
低温火傷
-
足首の靭帯が弱くて困っていま...
-
労災で親指の爪付近を挟まれ開...
-
至急相談失礼します。 高校生で...
-
ズボンがずるずるずれ落ちる痩...
-
4月9日に親指を爪の部分から...
-
足が悪い時の治療法
-
3ヶ月ほど前、太ももをかなり思...
-
ゴルフ肘
-
接骨院 整骨院かんけいしゃにき...
-
針金が左足の人差し指に突き刺...
-
手の指を一本でも切断するよう...
-
足首の捻挫して靭帯ゆるくなっ...
-
右手首が、初期の腱鞘炎になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低温火傷
-
半年前に階段から落ちたアザが...
-
足首を捻挫したのですが腫れが...
-
足首の靭帯が弱くて困っていま...
-
手の指を一本でも切断するよう...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
足が痛くて歩きづらい。アドバ...
-
至急相談失礼します。 高校生で...
-
足首の捻挫して靭帯ゆるくなっ...
-
足底腱膜炎について質問です。 ...
-
骨折していても 出社して仕事し...
-
粉瘤の手術で抜糸をして11日経...
-
ズボンがずるずるずれ落ちる痩...
-
4月9日に親指を爪の部分から...
-
接骨院 整骨院かんけいしゃにき...
-
労災で親指の爪付近を挟まれ開...
-
ぎっくり腰の慢性 私の場合 慢...
-
スノボで脱臼(?)
-
手の甲に火傷をし、水ぶくれが...
-
彼氏と夜中喧嘩になって、 警察...
おすすめ情報
骨折しなくて良かったですね。
私は、骨折して酷い目に遭っています。