
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
BS・NHKでは、世界の天気予報を放送するけど誰が見るんだろ?w。
AMラジオだってサービスエリアは、せいぜい隣県くらいが基本です。
FMラジオもAMと同じようなもんです、まあそんなに変わらない。
SWラジオ(NSB=ラジオNIKKEI)なら、ほぼ日本をカバーしますが、ANTやノイズの影響でユーザーは限られる。
と言う事でラジオは原則サービスエリアの限られた(限定)放送と言う前提が多い、
限定したユーザー対象の放送なら、対象ユーザーに不要な放送は邪魔なんです。(聞いてくれる可能性が少ない)
地域に側した情報の方が望まれる。
旅行や出張などで他エリアへ行く人は、オンデマンドの方が効率が良い。
考えて見て、北海道から沖縄、だけでなく世界200か国10000都市の天気予報を延々放送していて誰が聞く??。
御回答をありがとうございます。
ラジオという媒体は、基本的には提供されるサービスがある特定のエリアに限定されるものである、というわけなんですね。
放送エリア外や海外の天気を流しても、さほどの需要は無いから、ということでよろしいでしょうか。
No.9
- 回答日時:
ラジオでエリア外の天気予報を知りたいという人は皆無でしょう。
『スマホを使えない人』という返信があるけど、まぁこれは高齢者が多いとは思うがその年代の人達は以前は当たり前に177で調べていた。市外局番+177でその地方の天気予報も確認出来たので非常に便利だったけど今は携帯でどこでも調べられるからね。
それで今月末で177が終了すると知って『まぁ今どき177で調べる人もいないよな』と納得してしまった。
御回答をありがとうございます。
確かに、NTTに177のサービスがありましたね。
今みたいにネットやスマホが普及する前までは、よく利用されていたと思います。
廃止前には、高齢者であっても、177で調べる人はあまりいなくなっていたんでしょうかね。
No.7
- 回答日時:
TVの天気予報で面白い話しを1つ。
大阪で「近畿地方」というと、どこまでが近畿地方だと思われます?
実は、近畿地区ってスポンサーの加減で、滋賀県、京都府、兵庫県、大阪府、奈良県なんだけど、福井県、徳島県を含むケースがあるんですよね。
で、本来なら、三重県が入るハズなんですが、スポンサーの付く/付かないで、三重県はあったり無かったりします。
こういう面が絡んでいると思います。
色々教えて頂き、ありがとうございます。
スポンサーの匙加減で変わってくるんですね。
あと、ABCラジオの場合、福井県の嶺南エリアや、三重県の伊賀エリアも受信エリアに含まれるはずですが、そちらからのリスナーからのお便りは聞かれませんね。
No.6
- 回答日時:
>放送エリア外の天気は伝えてはいけないということでしょうか?
▶そうではなくて、電波については受信可能範囲があるからね。
河川が放送エリア内を通過しているなら、放送するでしょうね。
地域の特性もあるからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
軽自動車で、GDI(ガソリン直噴)エンジンは無いんですか?
その他(車)
-
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
タイヤのスキール音とコーナリング
その他(車)
-
5
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
8
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
9
タイヤのスキール音
その他(車)
-
10
車の標識について質問です! 画像の赤丸のところに青に白い矢印の標識があります。これは一方通行を意味す
その他(車)
-
11
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
12
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
13
今後の選択について 昨日、トランスミッション高温の表示が出て、ディーラーに預けましたが、原因は以下の
車検・修理・メンテナンス
-
14
セルモーターの故障の疑い トヨタセルシオ 20後期 症状としては昨日はじめてセル回したときにうんとも
車検・修理・メンテナンス
-
15
自動ブレーキ、運転支援機能
国産車
-
16
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
国産車
-
17
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
18
トルクステア
国産車
-
19
この車は何ですか??
国産車
-
20
欧州車の運転はつまらない?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国製EV軽自動車
-
タイヤのスキール音
-
クラウン 車高
-
車持ちながら一人暮らし
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
車に土日両方乗りたい
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
欧州車の運転はつまらない?
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
左足ブレーキ
-
ABCアナウンサーの車が、納車し...
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
コインパーキング?(使い方)
-
WRCのトヨタGRヤリスラリーです...
-
ABCアナウンサーの福井 直人さ...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
左折か右折の車線でノーウィン...
-
バッテリー上がり後の処置
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報