電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いま住んでいるアパートについて
去年引っ越してきたときに、網戸が破れていたところがあり管理会社に電話して修理してもらうまで何回も電話して何日もかかりました。つぎにシャワーを出したらシャワーのレバーがついてる壁からカランコロン変な音が聞こえ古いからと修理してくれました。次は外の壁にプラスチックの筒が2階からつながっていて、それが風のある日だと、ガタガタ振動でうるさいので自分で固定しました。次はお風呂の換気扇がすごい音で鳴っています。これは管理会社に言います。つぎは、2階に登る外の階段がボロボロすぎて毎日階段の錆びたカスが私の玄関前におちています!
こんなに色々あったとき、敷金とか戻してくれないのですか?

A 回答 (4件)

ならないよん



経年劣化
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2025/03/11 14:03

戻る訳ない


入居前に、それだけ古い物件で有る事を処置して契約したのでしょ
その事を確認せずに決めたならそれは、あなた様の落ち度です。

>外の壁にプラスチックの筒が2階から
雨樋と言います
    • good
    • 1

敷金は家賃を滞納したときのための保証金ですから、戻すいわれはありません。


築年数の経った家賃の安いところ選んだのは自分でしょう?
    • good
    • 0

戻さないです。


敷金はあくまであなたが何かやらかしたときにその修繕費や家賃滞納などに当てるものなので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2025/03/11 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A