
一人暮らしの物件を探してて、AとBならどちらがいいですか?
条件はほぼ同じで、ワンケー、クローゼット、室内選択機置き場あり。
オートロック、宅配ボックスはなしとします。
A 高田馬場
家賃7万円
アクセス抜群
駅チカ
スーパー、コンビニ、飲食店、病院、役所があり、生活には困らない
池袋や新宿にも近い
馴染みのある土地
一口コンロでキッチンは狭め
A 池袋
家賃6万5千円
アクセス抜群
駅チカ
スーパー、コンビニ、デパート、飲食店、役所、何でもあり、生活には困らない
二口コンロでキッチンは広め
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一番迷われてるのは「馴染みがある場所かどうか」な気がするので、五千円の差額に困らない収入が見込めるのであればAにされたほうが悔いがないかなと思います。
何かあっても、馴染みのない場所だと精神的に不安を覚えがちですが、馴染みのある場所だというだけで「何とかなる」と思えたりするものだし、実際人間や土地柄との関係性に助けられることも多いかと思うので。
No.1
- 回答日時:
うーん、どちらも良さそうですね!条件が似てるだけに、悩みますよね。
でも、ちょっとポイントを整理してみると、あなたにとってどっちが合ってるか見えてくるかも。高田馬場の魅力
家賃は7万円と少し高いけど、駅チカでアクセス抜群だし、池袋や新宿にもすぐ行けるのは大きいですね。
飲食店とかスーパーも充実してるし、生活には困らなそう。何より「馴染みのある土地」っていうのがポイントですよね。慣れてる場所って安心感がありますし、ストレスも少ないです。
ただ、キッチンが狭くて一口コンロっていうのは、もし料理をよくするならちょっと気になりそうかな?
池袋の魅力
家賃が6万5千円でちょっと安いし、キッチンが広めで二口コンロっていうのはすごく魅力的!料理をする人なら作業スペースが広い方が絶対ラクですよね。
それに池袋ってデパートもあるし、何でも揃ってるから生活が便利すぎる!病院や役所も近いし、ぶっちゃけ生活環境としては申し分ないですね。
ただ、もし高田馬場の方が「自分のホームグラウンド」って感じなら、その点は少し考えちゃいますね。
結局どっちがいい?
もし「馴染みの場所で安心感を得たい」「キッチンはそんなに使わない」なら、高田馬場 がおすすめ。
逆に「家賃を抑えたい」「料理を楽しみたい」「新しい土地でも全然平気!」なら、池袋 が良さそうです。
簡単にまとめると:
「安心感重視+料理少なめ」→高田馬場。
「家賃抑え目+料理好き」→池袋。
あなたのライフスタイル次第だと思いますが、どちらも素敵なので、直感で選んじゃってもいいと思いますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古い賃貸物件、施設の水道水からサビが出るのをオーナーが適切な修繕されなかった場合は、オーナーに公的機
賃貸マンション・賃貸アパート
-
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
埋込み型のバスタブというと、下の画像のように床と同じ高さに設置するタイプだと思いますが、上の画像のよ
リフォーム・リノベーション
-
-
4
引越しの際のWiFi取り付けについて質問です。 3月から引越し予定で、私が住む賃貸には無料のWiFi
引越し・部屋探し
-
5
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
マンションに住んでいます。ヘアアイロンの電源を切り忘れてオートオフ機能が60分で作動しますが不安だっ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
9
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
3月に高校を卒業した者です。4月から東京の会社で働くことになり、会社の寮に入ることになりました。 寮
引越し・部屋探し
-
11
手取り16万円で1人暮らし出来る物件さがしてて、 物件はあるにはありますが 賃貸の家賃はどれくらいの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
不動産会社と大家管理物件について。 不動産会社と大家管理物件についての質問になります。 詳しい方、ご
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
引っ越しして新居に住みましたが 何故年寄りって先住民の方が偉いみたいに思ってるのでしょうか?
引越し・部屋探し
-
14
アパートのクレームについて。 夜中の【除湿機の音】【テレビつけっぱなしの音】これらは、シーンと静まり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
賃貸のクッションフローリングについて
団地・UR賃貸
-
16
4月から保育士になるものです。 3/20に卒業式があり、3/23に寮→社宅へ引越しをします。 本来な
引越し・部屋探し
-
17
おてんば娘がカーテンをよじ登りカーテンレールの上を綱渡りするのですが、成長に伴い体重増加しついにカー
その他(住宅・住まい)
-
18
今、アパートに引っ越しして入居したら3月の電気代は中途半端な料金を支払うことになりますか?
引越し・部屋探し
-
19
大学生です。 自分は後期日程で遠方の国立大学に合格し、かなり遅れて家探しをした所その周辺が本当に大学
引越し・部屋探し
-
20
賃貸の騒音トラブルについて。 大学卒業して3月終わりから賃貸に住んでます。 2週間前に管理会社が来て
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
引越しの時に段ボールゴミなど...
-
どこ住み
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
引越しについて。
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
兵庫か愛知か東京
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
みなさんならどちらの物件にし...
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関...
-
お金か時間か、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
引越しについて。
-
お金か時間か、、、
-
どこ住み
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
賃貸マンションは平均
-
西宮か名古屋か文京区どこに住...
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
-
兵庫か愛知か東京
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関...
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
引っ越しのトラック、どこ止め...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
移住したい場所はありますか?
おすすめ情報
B池袋です