
21の男で去年から一人暮らしをしていて、専門卒業して夢の職業に就職して上京したわけですがまさかのスキル不足などの理由で短期間でクビになり、でももう出てきてるし、後戻りできないし、そんな簡単に実家に帰りたくないから、なんとか生きていくためにフリーターとしてバイトして生計を立てているわけですが、最近悩んでる事がいくつかあります。
従業員60名ほどいる映画館のバイトをしていますがなんかやけにシフトを削られる事が多いんですよね。
例えば今週、月曜と木曜にシフトを入れたわけですが、木曜の9時から15時までの1日しかシフトが通らず、シフトが入れられない日は日雇いなどをしてカバーしていますが、週2日だけシフト希望してないのにその2日すらも通らず1日だけって、厳しくないか?って感じで、それとも2日しか入れてないから多く入れてる人が優遇されてるのですかね。
時給も都会なのに995円ほどで、シフトが通りやすかったり、時給が高かったりする他のバイト探したりしたが良いんですかね。
シフトが削られる事も多く、明日の買う飯の金すらないような月もあって、もう上京までしてきてるし、転職するのが一番なのはもちろんわかってますが生活に精一杯で、なんか求人探す余裕がないって言うか。でも意地でも実家には帰りたくありません。
じゃあ探さないとは思ってます。
とりあえず今はどう生活を立て直して余裕のある生活をするか悩んでます。
①デザイン系の学校卒業してデザイン事務所に就職しましたがクビになったわけですが、ならば勉強をし直すべきなのですよね。まだ夢は諦めたくなく、また返り咲きたいとは思ってます。この自分の生活に精一杯の中、どう転職を目指していけば良いのでしょうか。
②そして、別に楽しすぎるとかでもない今のバイト先ですが、シフトが削られたりする中、他のバイト先を見つけるのもアリなんですかね。
そもそも二日出して1日だけしか通らないのは普通なんですか?3日くらい出して3日ともシフトが通るとか、人数が普通のバイト先なら普通のことですよね?60名もいるから争奪戦みたいな感じなんですかね。こんな大勢のシフトが通りにくい職場でフリーターとして生活する人間は普通働くべきではないんでしょうか?もだとシフトが通りやすい職場を探すべきですかね。
でもコミュニケーションが苦手だった自分が多くの人と関わり合うこの職場は、倉庫系の仕事とか、あまり人と関わらない仕事とかと比べるとその点はいいのかなとは思ってますがもっと稼げたり、シフト的なことを考えて、他のところもいいのかなとか思ってて、何かオススメありますかね
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あら、結局実家に帰らなかったんですね。
上京って事は東京に出てきたのに時給995円じゃ最低賃金かなり下回ってますよ?
違法です。
そんな所辞めた方がいいと思います。
シフトが削られるというか、希望を出してそれを勘案してシフトを組むみたいな形でシフトに入れないって事ですかね?
同じ日に希望者が沢山いたら入れない人もそりゃ出てくるでしょう。
ましてや、今は大学生春休みで暇人多い時期ですから。
というか、そもそもフリーターで生活あるのに週2で足りるんですか??
他も掛け持ちしてる?
コンビニやスーパーなら年中人手不足だから仮に時給が安くても沢山入れる分稼げるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の考えの何がダメだったのか教えて欲しいです。 大学時代、話すのが苦手だと相談してきた子がいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
やっぱりどうしても不思議に感じることがあって、皆さんはただの偶然という一言で片付けられるかもしれませ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
6
SNSで厳しいことを言われたけど、納得しきれないことに悩んでます
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
私には母に一生言えない秘密があります 捕まるようなことではありませんが、詳しい内容は万が一母に見られ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
現在無職です。とあるニートについての動画を見て、コメント欄を見たら色んな人が「働いてる人への対しての
その他(社会・学校・職場)
-
9
私はなんで愛されないんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
大至急!とんでもないことになってショックでたまりません! 去年から一人暮らしを初めて金欠になることが
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
自転車のブレーキ
自転車修理・メンテナンス
-
12
読書のメリットについて考えたくて、大前提として娯楽なのはわかってます。それありきで考えたとして、やは
その他(読書)
-
13
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
14
32歳男性です。 転職に失敗しました。 転職して2週間ですが、 食欲が湧かず家でも何にもやる気が湧か
転職
-
15
やっとクソバ○非課税生活保護毒親から逃れる資金が、 ここのユーザーの一人であるらんどらんどさんのアド
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
なんか俺が収入を一律にとか言うのは金持ちに嫉妬してるっていうから説明します。 今の世の中の全ての人に
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
はじめまして。自転車のブレーキの不具合で質問します。前タイヤのブレーキをかけていないのに、ストッパー
自転車修理・メンテナンス
-
18
頭がいい人は「俺、頭がいいから」という発言をしそうですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
僕の母校、一応進学校でしたが 今振り返っても区別がすごかったです。 選抜クラスを二年次に作り、そうで
学校
-
20
作品の良し悪しは「量」と「質」、どちらで決まる?
文学・小説
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柄の悪い人が居ない職場
-
仕事は矛盾だらけ
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
社会人について
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
有給について
-
学校に制服は必要だと思う?
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
兼務になると、どちらが優先に...
-
何歳まで働くの?
-
学歴フィルターってなぜあるん...
-
公務員試験のコネ
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
これておかしいですかね?自分...
おすすめ情報
他のバイト先探すなら今の時期がいいですよね。卒業メンバーが4月に出るから、募集するところも多いですよね