
早期退職、転職についてです。
建築関係の仕事を半年、現在 清掃会社勤務しています。
清掃会社なんですが、施設が大きくなく、従業員も足りているため 手余りになることが多く 暇な時間が多いです。
私自身 真面目とは少し違った性格ではありますが、その時間が退屈です。
そして会社は人の入れ替わりが激しいです。
ここでやめて 別のやりがいのある仕事を探すとなるとやはり職歴からして 転職は不利になりますよね
同じような体験されていた方にも意見を聞きたいです
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
早期退職ということは、定年に近い50歳以上くらいの方ですね。
若い子の退職を早期退職とは言いませんから。まあ、その年なら暇で退屈という楽な仕事で定年まで行ければ良いと思いますよ。その年でやりがいなんて求めてると、逆にもの凄いブラック企業だったら目も当てられません。子供が社会人になり住宅ローン完済したら、あとは生活レベル維持できる最低限もらえてれば良いかと。すいません。言葉選びというか 早期退職 の意味を勘違いしていました。
実際は、20代で就職してから退職までが早い と伝えたかったです。
失礼しました。
No.2
- 回答日時:
定年75歳 マンション管理業務(管理員)はいかがですか?
厚生年金加入 時給制度にはなりますが月収17万円は確定
午前中の仕事がメインですので 半日は現場業務
あとは業務報告 書類整理 住民とのコンタクト
資格不要 研修有りますが3日程度
20年やって来ましたが79歳で退職しました
楽しかった20年でしたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
副業の源泉徴収票について質問です。 職場で正社員として勤務しています。 就業規則で副業禁止とされてい
副業・複業
-
ご飯を茶碗に入れる行為をなんというかランキングで1位よそう約60パー、2位つぐ約17パー3位盛る6パ
レシピ・食事
-
日本の会社が解雇が難しいと言いますが、給料下げればいいんじゃないですか?
退職・失業・リストラ
-
-
4
派遣社員に新入社員にメッセージカードを書かせる会社おかしいですよね?
派遣社員・契約社員
-
5
「お世話になります」と先に業者側が言うのはなぜですか? 不動産屋さんもそうですが、この前家のハウスク
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
質問です。 現在高1で、スーツをオーダーしようと考えています。 (費用はバイト代です) 来年の2月ま
メンズ
-
7
浪人生ってバイト落ちやすいですか? 現在3浪の浪人生です。 バイトに受からなくて困っています。 私は
アルバイト・パート
-
8
息子をお持ちの方、もしくは婚活男性の方に質問です。 母子家庭一人っ子女子と結婚するとなると、躊躇(反
婚活
-
9
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
10
契約では、朝8:00からの勤務ですが7:30からやれは・・
会社・職場
-
11
クレジットカードの券面にシンプルデザインが増えた理由
クレジットカード
-
12
中年になり、正社員はもちろん、派遣社員やアルバイトでも採用されない人ってどんな性格ですか? 工場やコ
その他(就職・転職・働き方)
-
13
短期で退職した理由
転職
-
14
現状維持か、転職か、大至急アドバイスお願いします!
転職
-
15
早期希望退職者 1万人越え。 全て大手黒字企業らしいけど。 開発 技術者 専門職以外の収入を入れてく
就職
-
16
派遣について
派遣社員・契約社員
-
17
仕事ができない部下について。 私は管理職ではありますが、いわゆるプレイングマネージャーで自身のタスク
仕事術・業務効率化
-
18
就職氷河期世代、40代後半の者です。 新卒で一度は就職はしたものの、月収は固定給14万、ボーナスナシ
中途・キャリア
-
19
派遣か正社員か迷っています。 この度正社員で勤めていた所を退社します。 35歳こどもは2人です。 2
中途・キャリア
-
20
会社の机の位置が本人の同意なく、翌日出社したら勝手に変えられていたらどう思いますか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
柄の悪い人が居ない職場
-
仕事は矛盾だらけ
-
自営業そんなに不便しないけど...
-
大学を除籍になった場合、履歴...
-
社会人について
-
日本人の生産性が低いのはなぜ...
-
覚悟を決めて転職したのに辞めたい
-
有給について
-
学校に制服は必要だと思う?
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
兼務になると、どちらが優先に...
-
何歳まで働くの?
-
学歴フィルターってなぜあるん...
-
公務員試験のコネ
-
社会人の皆様、休憩時間の過ご...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
これておかしいですかね?自分...
おすすめ情報