
No.8
- 回答日時:
日本は、未成年の犯罪に甘くないですか?
↑
人格の可塑性に富むからだと
説明されています。
つまり、大人と違って、更生の余地が
大きいとされているからです。
何故、普通の刑務所に入れないのですか?
少年法は必要有りません。日本では、
中学生や高校生の犯罪に甘過ぎます。
↑
刑罰を重くするのは良いですが
少年法は必要です。
1,再犯率
少年の場合は、少年院などに収容されますが
そこでは少年ということで、教育を中心とした
処置が行われています。
成人の場合は、刑務所において、懲罰を主たる
目的とした処置が行われています。
その結果、再犯率は
少年・・・11,8%
成人・・・19,4%
つまり少年を成人と同じく、懲罰と主たる目的と
した処置を行うと、再犯率が増える可能性が出て
きます。
2,起訴猶予
成人の場合は、起訴猶予になるのは60%以上
です。
しかし、少年の場合は、全員家裁送りになります。
少年を成人と同じに扱うと、60%以上が起訴猶予に
なり、いたって社会の損害が増える可能性が
出て来ます。
No.6
- 回答日時:
> 日本は、未成年の犯罪に甘くないですか?
犯罪に刑罰があるのは、犯罪を予防するため、再び犯罪を起こさないため、報復のためという3つの目的があります。
犯罪の予防という意味では、日本の少年犯罪は高くはありません。
https://tmaita77.blogspot.com/2012/03/blog-post_ …
海外と比較した再犯率は見つけられなかったので、成人と未成年の比較です。
未成年の再犯率は令和元年で34%です。
https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/67/nfm/images/full …
成人の再犯率は令和2年で48.8%です。
https://www.moj.go.jp/hisho/saihanboushi3/html/n …
以上より、犯罪の予防もできているし、再犯率も抑えられているということがわかりました。
であれば、特に甘くないということです。
残るのは報復のためだけです。
甘いと思うのは、報復が足りないと考えているということでしょう。
しかし、日本は民主主義ですので、現在の刑罰が中央値または平均値に近い値と考えます。
あなたがもっと報復が必要だという残虐な思考を持っているということがわかりました。
> 何故、普通の刑務所に入れないのですか?
少年法の目的は
少年の健全な育成を期し、非行のある少年に対して性格の矯正及び環境の調整に関する保護処分を行うとともに、少年の刑事事件について特別の措置を講ずることを目的とする。
だそうです。
普通の刑務所にいれると、この目的が達成できなくなると考えているのでしょう。
No.2
- 回答日時:
>日本は、未成年の犯罪に甘くないですか?
甘くないです。
欧米など先進国には少年法があるのが普通です。
>何故、普通の刑務所に入れないのですか?
未成年は「間違いを犯すもの」であり「社会に資する大人になるためには、刑罰よりも矯正・教育が必要」と考えられているからです。
>少年法は必要有りません。
法治国家が「法律による権利義務」を社会の土台としている以上、少年法を廃止し「大人と同等の刑罰」を与えるなら《未成年と言う概念》が無くなります。
つまり12歳程度でも免許が取れるし、選挙権もある、ということになるわけです。刑罰が大人と同等なら、権利も大人と同等です。
>日本では、中学生や高校生の犯罪に甘過ぎます。
まったくそんなことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
万引き
事件・犯罪
-
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
-
4
善意が勘違いされました
事件・犯罪
-
5
まだ能登半島に寄付しろ募金しろとうるさい人をたまに見かけます。 なんで縁もゆかりも無い能登半島にそこ
募金・物資支援・災害ボランティア
-
6
今の現代戦争って女性も出兵されてるのですか?ウクライナ見てたら女性は戦争に参加してませんよね?男性は
戦争・テロ・デモ
-
7
電車内トラブルについて、警察は動いてくれるのか
事件・犯罪
-
8
アンチコメント正当化してる人達は その受けた本人が何かあった場合 責任取るみたいです 信じていいです
事件・犯罪
-
9
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
-
10
法の下の平等
政治
-
11
イギリスのラーメンは約4,000円ですがハイパーインフレ。日本がそうなったらラーメン食べますか。
経済
-
12
日本製鉄 買収のことを簡単に教えて アメリカが悪い?
経済
-
13
ベトナム人について質問なんですが、会社にベトナム人がいるのですが、仕事を手伝ったりしたりしても「あり
伝統文化・伝統行事
-
14
なぜ、大相撲に中国人、韓国人、台湾人などがいないのかな?
アジア
-
15
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
16
左翼の人に女性が多いですが、左翼の国で女性が、どんなに扱われているか知っているのでしょうか?
政治
-
17
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
18
仏教大国のタイでこんなキンキラキンのお寺を作っているということは、華美な装飾は寺院に相応しくない?
宗教学
-
19
犯罪や悪い事をしてないのに、散歩してただけで不審者扱いしてきます。この場合どうすればよろしいですか?
事件・犯罪
-
20
保守派の中にはなんで、「戦後の日本人はだらしなくなった」みたいに言う人がいるんでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経済的な犯罪と言うのは次から...
-
私人が晒した防犯映像のリポス...
-
脅迫罪は匿名同士でも成立しま...
-
公営交通職員が不良客に「転び...
-
ダミーの駐車場に停めた運転手...
-
事件の際、警察は容疑者の指紋...
-
相談の投稿からの逮捕はある?
-
電車で暴言
-
電車内での痴漢(暴行?)にで...
-
懲役廃止
-
善意が勘違いされました
-
ガールズバーでの接待罰則につ...
-
新、刑事罰に付いて。
-
キャッシュカード 暗証番号
-
パート先での窃盗
-
電車内トラブルについて、警察...
-
お金を借りた人間が貸してくれ...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
先日、市役所の職員にオンドリ...
-
質問です。 30年くらい前ですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報