
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
単なる劣化ですね・・・
住友ゴムのタイヤって紫外線の劣化って比較的早めですからね・・・
だから、数年も使えば劣化してヒビが行くことはあります。
ミニバン専用タイヤってミニバン用に出来たタイヤ。
ミニバン以外だとダメってことはないからね・・・
まぁ、ミニバンってミニバン用のタイヤでなければ、摩耗が激しく早くタイヤ交換しなければいけなくなる恐れがあるだけ・・・
>実は日本製のタイヤで側面が割れるとは思わなくて
ブリヂストンだけが日本製じゃない・・・
住友ゴムやヨコハマタイヤやトーヨータイヤも一部は、日本国内で作っていますから。まぁ、各社とも一部は、海外もありますが・・・
ブリヂストンは、紫外線での劣化が比較的遅い
ヨコハマタイヤもこの傾向に・・・
住友ゴムやGoodyearの住友ゴム製造って紫外線での劣化が比較的早い
トーヨータイヤもこの傾向に・・・
なんと言うか、タイヤのヒビ割れって結構嫌ですよね。
特に側面が痛んでいると何とも嫌な気分です。車洗っても濡れてるうちはともかく乾いていると「割れてる・・・」ってなるし、ワイヤのワックスみたいなので黒くすれば隠れるかなと思ったりもしました。
ブリジストンとヨコハマ、ここから選びたいです。
グッドイヤーも割れるんですか?F1でよく聞いたメーカーが?あわわわ・・・
No.9
- 回答日時:
>グッドイヤーも割れるんですか?
住友ゴムって会社で作っているもの
日本地域だと一部は、住友ゴムで開発したタイヤもあるからね・・・
住友ゴムなら、自社のノウハウで開発するのは当たり前では?
No.5
- 回答日時:
No.4
ネットで検索すると、エナセーブはだいたい5年目でひび割れが酷くなって、摩耗よりひび割れで寿命が来るようです。
同じダンロップでもディレッザをつるつるのボウズになるまで5年ほど履いたことが2回ありましたが、どちらもひび割れは無かったです。やはりエコタイヤとスポーツタイヤでは、値段の差だけの性能差はあるのです。
よく「オシャレは足元から」と言いますが、車好きはタイヤに一番拘ります。
No.2
- 回答日時:
経年劣化、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14059503.html
この前の人だよね???
買ってなかったの??
死ぬよ?高速道路でバーストしたら、死ぬよ?
単独で死ぬなら未だマシだけど、後続車いたらその1台が家族あるから、
賠償金もサックリ10億レベルだよ?
他の車も調べてみたらこっちも割れてるんです。
自動車保険にタイヤ交換とか2台分もあると優先順位を付けないといけなくて・・・
前回の質問の車はタイヤ買うまでは乗る頻度少なくしようかなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
スズキのディーラーで車を購入予定です。 スペーシアを購入しようと考えておりましたが、担当の方が「他社
その他(車)
-
-
4
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
5
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
6
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
7
車のバッテリーに関して質問です。 現在、トヨタのヴォクシーに乗っておりまして、先日車の点検に出したと
車検・修理・メンテナンス
-
8
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
9
エンジンオイルについて。
車検・修理・メンテナンス
-
10
左足ブレーキ
その他(車)
-
11
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
12
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
13
ディーラーで軽自動車を買う場合の値引き価格について
国産車
-
14
MT車の運転について
その他(車)
-
15
ディーラーでの新車の在庫確認に要する日数について
国産車
-
16
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
17
欧州車の運転はつまらない?
その他(車)
-
18
タイヤの引きずり
車検・修理・メンテナンス
-
19
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
20
自動車のトランスミッションについて...
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車バッテリー
-
車 タイヤ選び
-
自動車のメーター類
-
エアフィルターを交換した後に...
-
ディーラーでの車検について教...
-
車のメーター付近から「ジ、ジ...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
車のタイヤ
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車検は、最低限にしてますか?
-
タイミングベルト
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
車検の整備不良について
-
自動車のエアフィルター 1〜2年...
-
DIYタイヤローテーション、右後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報