重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急回答お願いします!
言いたいことがまとまらず話がぐちゃぐちゃになってしまって読みにくいと思いますがアドバイスくれると嬉しいです!
現在、大学1年(4月から2年)でバイトについて相談があります。

1年の間は単位を優先しようと思ってバイトを控えていたんですが、結局あまり単位は取れませんでした…。そこで春休みにバイトを始めようと思い、面接を3つ受けたものの、採用されたのはケンタッキーだけでした。

ケンタッキーの面接が3月5日で、手続きが3月10日、オリエンテーションが3月17日と、働き始めるまでにすごく時間がかかってしまいました。さらに、初出勤が3月24日で、思ったより春休みに稼げなさそうです。

ケンタッキーは22:00閉店で、大学の授業が4限終わりだと18:30から、5限終わりだと20:00からしか入れないので、大学が始まるとあまり稼げない気がしています。(大学が始まった後のことも考えていなかったのはミスでした)

そこで、掛け持ちを考えています。ケンタッキーには面接で長期休みは週4、学校が始まると週3〜4と言ったので、新しく始める掛け持ちバイトは週2〜3くらいで考えています。もしケンタッキーが思ったより稼げなかったり、人間関係が合わなかったり、仕事自体が合わなかったら、掛け持ち先をメインに切り替えることも考えています。

そこで相談なんですが…
• 掛け持ちに向いているバイトやおすすめの業種はありますか?

• 新しいバイトの面接で「ケンタッキーと掛け持ち中」と伝える時に、どう説明したら印象が良くなるでしょうか?

• 実際に掛け持ちを始めた時、シフト調整や優先順位はどう考えたらいいでしょうか?


もう一つ気になることがあって、2つのバイトをほぼ同時に始めることになるので、以下の点で不安があります。
• シフトの調整が難しくなったり、体力的にしんどくならないか

• どちらのバイトを優先するか迷った時の判断基準

• 最初の1ヶ月は週5くらいのペース(ケンタッキー週3・掛け持ち週2)で考えていますが、このスケジュールは現実的か(学部は理系でしかも機械系です)
個人的におそらくどっちかを辞めると思います。

また、掛け持ち先の面接で「ケンタッキーでは週3〜4で働く予定」と伝えるときに、「いつから働けるか」を聞かれたらどう答えたらいいのか迷っています。
•大学が始まってからでないと何時から入れるか分からないので、「4月7日から大学が始まるので、それ以降は週2〜3で入れると思います」と答えても問題ないでしょうか?

• それとも「ケンタッキーのシフトが出てから調整する」と言った方が印象がいいでしょうか?

同じようにバイトを掛け持ちしている方がいたら、アドバイスをいただきたいです!
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

とりあえずウーバーか出前館でどうでしょうか。

やりたいときだけやればいいです。あと、朝の新聞配達はケンタッキーと被らないでしょう。休みにくいのが難点ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A