
大学に関しての質問です。
大学に合格し、無事に卒業も出来ました。
5日前に卒業証明書も大学側に送り、今日大学のホームページからマイページを確認したら、全部の書類が届いていると表示されました。
それで安心してたのですが、姉や父から「大学側から出された課題とかやらなくていいのか?」と聞かれました。
大学側からそのようなメールも来ておらず、大学側の新入生向けのホームページなどから新入生用の事項?などを前にも確認しましたがなかったですし、けどそう言われると不安で再度確認してもそのような事は書いてありませんでした。
姉の大学が入学前に課題を出していただけなんでしょうか?大学の基本を知らないのであれなんですが、そもそも入学前に課題って出される事あるんですか?
教えて欲しいです!!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>大学に合格し、無事に卒業も出来ました。
「大学を」じゃなくて、「高校を卒業」ということですね?
4年間のことを1行で書いたのかと思いましたよ。
>そもそも入学前に課題って出される事あるんですか?
あなたのように、「日本語が使いこなせていない」とか、理系で理科を「物理」しか履修していないとか(医療系なのに「化学」や「生物」を履修していない人もいるらしい)、数学を「数Ⅱ」までしか履修していないとか(「経済学」ではけっこう高度な数学を必要とします)、そういう人が大学に入ってから「落ちこぼれ」ないように、未履修科目の「基本のキ」を勉強させる大学もあるようです。
要するに「高校での履修不足の補習」です。
ただし、通常はそういったことは「自己責任」で解決すべことなので、大学は何もしないことが多いです。「不足」があったら自分で独学せよ、ということです。
どっちが親切か、厳しいか、見方によっていろいろでしょう。
No.7
- 回答日時:
大学に合格したときの手続き書類に何も書かれていなくて、いま確認しても何も情報がないのなら、心配しなくて大丈夫です。
あなたが合格した大学、あるいは入試方式では、入学前課題を出していないのです。>入学前に課題って出される事あるんですか?
大学によって、というか、合格した入試方式によって、同じ大学でも学部や学科によっては「ある」という回答になります。私大に多いですね。
入学前課題が課されるのは、多くの場合、12月までに合格が決まる推薦入試や総合型選抜で合格した人に対するものです。早く合格が決まると勉強をせずに遊んでしまう人が多いので、「課題を出すから、入学まで遊んじゃ駄目ですよ」という意味合いが強いです。
入学前課題とは違いますが、1年生で必修の英語のクラスを習熟度別に振り分けるための「プレイスメントテスト」を、入学式よりも前に実施することはあります。
No.6
- 回答日時:
新入生と言っても、レベルは色々です。
どの程度のレベルなのかを知っておく意味で、課題を出す大学はそれなりにあります。
まあ、試験ではないので、その後の成績に影響することはありませんが。
不安なら、大学の教務課に問い合わせれば良いです。
No.5
- 回答日時:
課題がある大学はあります。
また課題はないけど入学後にすぐテストがあるところがあります。
(立命館とか。その成績でランク分けされ、クラスがいくつかの階層に別れます。ちなみに、変に能力が高いと、ハイレベルなクラスないくので、成績が取りづらく、成績を取ることを考えると損だったりします。あえて悪いスコアを取るのも手です。)
ですが、普通の大学はたいがい入学前にやることはないですね。
No.3
- 回答日時:
新入生向け課題は有る所と無い所とがあります.
全学的入学前課題がある場合には大学への提出書類の中に含めてあるでしょうからあなたは大丈夫です.
学部あるいは学科・コースごとに入学前課題を出すケースも多いです.その場合は大学の提示とかマイページの中に「X学部(Y学科)に入学する人はこちらへ」といった分岐メニューの有無を確認し,それが無ければ大丈夫でしょう.
ちなみに
冒頭の「大学に合格し、無事に卒業も出来ました」は「大学に合格し、無事に高校も卒業出来ました」と書くと良いです.あなたには明確でも他人には別解釈の余地が無いとは言えないので.
No.2
- 回答日時:
大学によってはあります。
また、推薦入学のように一般入試よりも早く合格が決まるような
学生に課題を課すことがあります。4月まで間が開くので
ちゃんと勉強するんだよ、という意味で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 そもそも普通の人は学歴詐称を疑われたらどんな方法でそれを晴らす? 2 2024/06/18 18:21
- 正社員 卒業証明書の真偽について 6 2024/02/28 18:44
- 政治 小池が学歴詐称で訴えられた! このあとどうなる! 7 2024/06/18 16:33
- 大学・短大 卒業証明。卒業後に母校が閉校、廃校となっていたらどうする? 3 2024/04/11 11:16
- 人事・法務・広報 入社前の提出書類について質問です。 資格等証明書(専門職なので資格免許証や大学の卒業証書)の提出を求 3 2023/11/22 07:06
- 学校 本当に大至急!!!! 本当にやばいです。 先ほど大学入学の学校型推薦の出願確認を何気なく見ていたので 2 2023/11/12 01:11
- 政治 小池都知事の学歴詐称に関する決着について、および卒業証明書の「ミスターコイケ」について 2 2024/07/16 18:57
- 大学・短大 質問です 知り合いが大学入学のための卒業証明書を出し忘れました。この場合入学は出来ないんでしょうか? 3 2023/03/27 19:33
- 大学・短大 大学からの電話。留年について 5 2024/02/05 17:14
- 政治 学校は本人以外の「卒業証明の確認」に応ずるか? そもそも選挙の学歴詐称ってなぜバレる? 4 2024/05/25 18:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
大学中退について
大学・短大
-
ロンダリングについて
大学・短大
-
-
4
世界仰天ニュースで順天堂大学医学部に受かっていたのに不合格にされて琉球大学医学部に行って男性が
大学受験
-
5
一浪、慶應経済不合格でした。
大学受験
-
6
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
7
大阪大学って微妙?
大学・短大
-
8
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
9
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
10
「学歴として、一定の評価(尊敬)に値する。」という認識が、日本社会の(ほぼ)全体から得られるのは、国
大学受験
-
11
日本は貧乏になったので早稲田慶應を蹴って国立に行くというのは本当の話なんでしょうかよろしくお教えくだ
大学・短大
-
12
近い将来、絶対に国立大学神戸大生は日本一情弱な大学生ばかりで
大学・短大
-
13
国立大学と私立大学共に合格して私立大学に進学するのって余程特殊なことだと思うのですが、どんな場合だと
大学・短大
-
14
諏訪東京理科大学か中京大学どちらがいいと思いますか?理系です 偏差値とか就職、世間からどう思われてる
大学・短大
-
15
理系の大学受験生であっても、国公立大に落ちて私立大へ進学となったら、理工系や医療系は諦めて、文系学部
大学受験
-
16
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
17
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
18
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
19
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
20
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
神戸大学より上の国公立
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
大学のキャンパスが学年によっ...
-
大学受験に関しての質問なので...
-
大学の単位について
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
指導教員との面接について 今年...
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学中退について
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
教授に謝罪したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
「Fランク大学の文系学部・学科...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
九州大学と大阪大学の差
-
日本は貧乏になったので早稲田...
-
北大とか筑波とか広島大とか九...
-
実家暮らしの大学生は甘えだと...
-
大学に関しての質問です。 大学...
-
大阪大学って微妙?
-
早慶・・・どちらが好きですか?
-
大学と専門学校の違いは、カリ...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
大学(学部レベル)で学ぶ内容っ...
-
大学1年生です。 通っている大...
-
4年生大学の単位について
-
武蔵野美術大学の授業料などの...
-
入試偏差値50未満の大学は全部...
-
中学3年生です。 本庄東高校の...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
おすすめ情報