電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他の質問でもお伺いしたのですが、エチルベンゼンのシール剥がしを使ってしまい、発がん性物質という事で心配になっています。

許容濃度が20ppmという事ですが、調べると0.17くらいで臭いを感じるそうです。
その場合、20ppmというと臭いがひどくて倒れてしまうくらいですか?
それとも、まあ臭うなーくらいで、普通に作業ができるものなのでしょうか・・

「エチルベンゼンの空気中の濃度について」の質問画像

A 回答 (2件)

そういう環境条件下で長時間生活するということではなく、一過性で噴射し、すぐに風に流されてなくなったという程度の条件であれば、体内にはほとんど入っておらず問題ないと思います。



一、二呼吸吸い込んだとしても、大半は息を吐きだすときにそのまま出て行くので、肺の中や鼻の粘膜などを通じて体内に取り込まれるのはごく微量でしょう。
    • good
    • 0

何時間とか、何日間もそういう環境にいるのであれば問題ですが、短時間であれば気にするほどのものではありません。

何リットルも使ったわけではありませんよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A