重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問概要
タイトル通り

質問詳細
以前、下記質問をしました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14070348.html?isSho …
夜間の外出、ジョギング時(歩き含む)に反射タスキをしている人、どう思いますか?

いくつか回答をいただきましたが、その中に以下のような回答がありました。
ある回答から抜粋
「またカッコいいかどうかについてですがそれ以前に「不審者扱いの回避」というのがあります。
「夜中なのに男が走っている」マジで通報案件になったりする世の中です。
タスキ一本でジョギングや散歩に見えてくるから不思議ですね」

この回答によれば、
【夜の外出時に反射タスキをしていれば、不審者扱いはされず、警察から職務質問を受けたり、110番通報をされずに済む】
という内容のようです。

果たして、夜間外出時に反射タスキをしていれば、(夕方、宵の口ではなく、深夜、明け方など、普通の人が出歩かない時間帯であっても)警官から職質されずに済んだり、110番通報されずに済むでしょうか?

A 回答 (2件)

職質は不審な行動を行っている人に足して行うもので、反射タスキ着用の有無には関係ありません。

反射タスキ着用者が不審な行動を取れば、職質を受けることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/01 19:04

いいえ。



「自ら目立つ格好をしているので不審者ではない」
というのは無理があります。
警察がそんな理由で不審者を見逃しているようでしたら、逆に問題です。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/01 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A