重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そのメカニズムは何でしょうか?
?t=3

A 回答 (3件)

日本だと、官僚が抵抗します。



民主党が与党になったことが
ありましたが
官僚が協力せず
結局、何も出来ずに終わりました。

米国の場合は、大統領が替わると
局長以上の高級官僚数千人が一斉に
替わります。

だから、官僚も大統領の言うことを
良く聞きます。

これがトランプさんが暴走出来る
メカニズムです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

すばらしいメカニズム解析!!!

お礼日時:2025/04/09 12:13

トランプ暴走の物理的構造は…トランプの周りがYESマンばかりである構造になっていることです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/04/08 14:57

トランプの考えは、自国産業の再生です、リボーンです。



主に、工業、自動車、電気、化学・・・・

WW2の時に、米国は全ての工業力・産業力を軍事に振って、
豊富な鉄鋼業・全自動車工場で、飛行機、戦車、武器、兵器を作った。
その生産力は信じがたい大量で、日に100機以上、日に1000両以上。

日本の軍部は当初 米国の軍備生産能力を完全に読み誤りました。

今は米国は情けない事に、自国1国では戦車も飛行機も作れない。

自国の防衛の為にも、自国で全ての防衛産業をできる体制を作ろうとしてる。

国の政府の第一の目標は、国民の安全、戦争になった時に勝つ事です。

グローバル経済を犠牲にしても、自国で防衛産業を守るんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

アメリカは今、製造はしていない。
外注、組み立て、営業ばかり・・・
手配だけなんです・・・

お礼日時:2025/04/08 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A