
インターネット設定について
マンション埋め込み式無線LANルーター
WAB-5733IW-ACが部屋に埋め込まれています。
上記機器のユーザマニュアルでは初期値は192.168.3.1であると書いてありwebconfigはhttp://192.168.3.1で入れると書いてあります。
しかしPCを埋め込み無線LANにLANケーブルでつないでDHCP取得をすると10.〜.〜.〜となっています
結論としてはwebconfigに入れたらいいのですが、何が原因でどういう手順を踏むべきかネットワーク知識が乏しい私にご教授いただければと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そもそも、無料で何も設定しなくてもインターネットに繋がることを聞いているのでしょうか。
そういうものがないなら、後で何かしらの契約をしないと利用できないのではないでしょうか。
マンションのオーナーか管理会社に問い合わせてください。
No.2
- 回答日時:
ローカルIPアドレスでも10.xxx.xxxの方がルータのIPアドレスになっているかもしれません。
よって、そのIPアドレスで接続してみることになる
ただ、法人向けですから、詳しいことは、大家もしくは、管理会社に相談してみるのもよいですが・・・
No.1
- 回答日時:
違ったら、10.〜.〜.1-254 の範囲でスキャンしてみたらよいです。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ルーターについて 賃貸に住んでいまして無料WiFiを開通してます。 ps4で対戦ゲームをしていて回線
ルーター・ネットワーク機器
-
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
5
パソコンを使うために
ルーター・ネットワーク機器
-
6
ミニノート型パソコンって、持ち運びに、便利ですか?何インチが1番、持ち運びに、便利ですか?
ノートパソコン
-
7
職場のノートPCです。今までWi-Fiだったんですが、そのサービスが今日までということで
ルーター・ネットワーク機器
-
8
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
9
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
10
自作PC パソコンの電源は入るのですが、 モニターの画面が映りません。 メーカー名が出て、すぐに消え
デスクトップパソコン
-
11
スリープ復帰後のインターネット速度低下について
デスクトップパソコン
-
12
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
13
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
14
(自作PC)マザーボードの交換で、OSのクリーンインストールについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
16
Wi-Fi 繋がってはいるのですが弱すぎます。 YouTubeやU-NEXTを見る分には問題ないくら
ルーター・ネットワーク機器
-
17
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
18
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
19
PCがおそくなったのでwindowsを入れ替えたい!
デスクトップパソコン
-
20
ゲーミングpcを買いました! 私がゲーミングpcを使うと家族のwifiの速度が遅くなるみたいです 改
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット設定について マ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
警察の無線はいいのですか?
-
ADSLから光にしますが・・・
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
スイッチボットを使っているの...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
無線LANアクセスポイント間...
-
2台のパソコン
-
有線ルーター BHR-4RV 設定の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
置くだけwifi
-
オプション
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
VT-890について
-
無線ルータ
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
LANケーブルとは何ですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
ワイヤレスブロードバンドについて
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報