
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
それは、あなたの一昨年からの『稼ぎ』が
みえないと分かりません。会社に訊いても
分からないかもしれませんよ。
住民税の納税の流れは以下のように
なっています。
あなたが今回払った住民税は、
令和5年
1~12月の所得に対する税金で
──┐ 令和6年6月~
└・・・──┐令和7年
└─5月まで
給与天引
という流れになります。
ですから、おととしにいくら稼いだか?
が分からないとなんとも言えません。
それと今払っている住民税は、
定額減税の対象となっています。
さらに5500円という金額からすると、
住民税の均等割額のみの課税とも推測
されます。
令和5年1~12月の給与収入が
100万ちょっと超えだと、
年間住民税は均等割の5000円程度
となります。
※お住いの自治体により5000~6000円
幅があります。
それに加え、定額減税が1万円
あるので、110万程度の収入があっても
減税効果で均等割5500円だけに
なる可能性大です。
5500円だけだと通常は6月に1回
引かれるだけになるのですが、
2月に引かれたのは、昨年就職して
会社天引きの手続きが遅くなった
のではないかと推測されます。
ですから、あなたのここ数年の年収と
退職、就職などの状況がみえないと
明確な回答はできません。
因みに昨年6月あたりに、自宅か
会社に住民税の納税通知書が届いて
いる可能性があります。
それに昨年6月から今年にかけての
納税の詳細が記載されています。
確認してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
>会社のミスでしょうか??
仮に会社のミスだとしても、
ココの回答者にわかるとは思えません
会社側に確認するのが、
問題解決への早道かと思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンクリート住宅の固定資産税
固定資産税・不動産取得税
-
転職先の住民税について
住民税
-
市民税を滞納してしまい本日 〇〇市サシオサエというところから全額引かれていました。 これは口座差し押
住民税
-
-
4
税金の事で質問させて頂きます。 自分は工場に勤務しておりまして、年間300万円くらいの収入があります
減税・節税
-
5
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
6
特別徴収住民税の納付(小さい会社の経理担当)
住民税
-
7
教えてください 住民税の滞納で銀行口座が差し押さえされ口座残高が0になってました 70000円引き落
住民税
-
8
パソコン購入費用
確定申告
-
9
税理士さんと連絡が取れなくなったため、困っています
確定申告
-
10
確定申告の必要経費。12月下旬の請求に対する1月上旬に支払は、今年・来年どちらの申告に計上ですか?
確定申告
-
11
医療控除申請を先月の28にしました。 令和4.5.6年の申請をしたのですが昨日マイナポータルから連絡
その他(税金)
-
12
確定申告で還付金が出ないと出るのですが理解出来ておりませんので教えてください
所得税
-
13
確定申告の郵送での提出方法は今後廃止されるでしょうか?
確定申告
-
14
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
15
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
16
無収入での確定申告
確定申告
-
17
会社員です。会社で年末調整してもらっていますが、別途確定申告したらお金戻ってきますか?
年末調整
-
18
住民税の申告時、30万円以上の機材を経費にして売り上げより経費が多くなる場合について
住民税
-
19
医療費の確定申告についてですが, 昨年支払いが26万程ありましたが,保険で入って来たお金が27万と上
確定申告
-
20
パートで非課税
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と住民税
-
個人事業主として収入があるの...
-
住民税 1000円
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
健康保険料について
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
チャットレディの確定申告・住...
-
都民税区民税申告書ってなんで...
-
所得税 住民税のおすすめ書籍
-
定額減税について 事務担当者で...
-
住民税について質問です。 ネッ...
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
確定申告 所得がいくら以下は非...
-
住民税は1円でも収入あったら...
-
住民非課税世帯への給付金
-
住民税の納付書送付について 今...
-
住民税非課税世帯について。 (...
-
住民税非課税になると病院の通...
-
居住地以外で働いている場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
与党が参院で過半数割れしたら...
-
与党過半数割れたら、石破さん...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
転職先の住民税について
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
石破さんが消費税20%検討して...
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
食料品の消費税を0%にすると・...
-
確定申告の補助アルバイトについて
-
4万円の定額減税の仕組みが、今...
-
宗教法人が解散させられたら、...
-
確定申告 freee会計の使い方に...
-
介護保険税について
-
引きこもりからも、引きこもり...
-
市税と国民健康保険税が差押え...
-
iPhone所有者税、パパ活税、ブ...
-
煙草税や酒税なくしてほかの税...
-
かつて、所得税の確定申告をし...
-
年金からの特別徴収について
-
参議院選挙について
おすすめ情報