
昔、大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)に所属していた平松政次投手は、
カミソリシュートの異名をとったものでした。
ただ、昨今の野球では、手首や腕・肩への負担が大きいからか、
シュートという球種を投げる投手はあまり聞きません。
どちらかというと、「今のボール、シュート回転していましたね」
といった解説で、シュート回転が望ましくないように受け取れます。
ストレート系のボールがシュート回転してしまうと、
何がよくないのでしょうか。
ボールの回転軸の問題? 回転数の問題?
近年のバッターには打ちやすい?という軌道の問題?
どういう理由なのか、詳しい方、教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
確かに、”シュート回転”という表現は混乱するかも。
解説者=OBとしては、スピン自体はトラックマンとかラプソディー導入後に一般化した言い方だから、古めの人はシュート回転って言いがち。で、野球アナもオジサンが多いし理屈は理解しないから、”スピン”より、”シュート”の方が判りやすくて食いついた。解説者はいちいち文系に補足説明しない。
でも、野球中継なんてそんなのばかりですよ。
私が気になるのは、いい当たりが野手の正面に飛んだ時に”打球が伸びすぎました。”って。打球が伸びて何があかんねん!
で、優しいのか、忖度か、面倒なのか? 解説者はアナウンサーを訂正しない。ケーブル局より、NHK、地上波でその傾向高いからやっぱギャラの高い仕事欲しいんだろね。キー局でしっかり訂正するのはNHK解説の武田一浩氏くらい。
普段はケーブルで視聴するんですが、先週たまたま、ドジャーズvsロッキーズをNHKBSで観てたら、最初の5分くらいから間違いだらけ。
得点圏打率 → 得点圏で打席に立つ確率みたいな使い方、
崩されて救ったヒット → 大谷らしい打撃、
空振り三振 → 見逃し三振、
詰まってレフト前で落ちたハーフライナー → 良い当り、
岡島 → 小早川、
フリーマンのスリーラン → ツーラン、
先ほどのホームランは180m飛びました、
同じ試合で満塁ホームラン → スリーラン・・・
視角と聴覚のアンマッチで、ぐったり疲れちゃうので3日とも途中で”消音”した。
NHKの天下り先なのかな・・・
思い出してイライラしたから、休憩時間いっぱいに使って長めに書いてしまいました。すみません。
seiji91さん、いろいろな情報ありがとうございます。
楽しませていただきました。
得点圏打率 → 得点圏で打席に立つ確率みたいな使い方
(驚!)
No.5
- 回答日時:
投げミスで引っ掛かりがずれた場合に回転数が変わらない‥って事は無いと思いますよ。
そのズレた成分で軸自体のスピン量も大きくなるでしょうし。そもそも回転軸が揺らいでないと考えるのは無理がある。
seiji91さん、何度も回答ありがとうございます。
確かに現実的な話として「投げミスで・・・」であれば、
そうなのかもしれませんが、そうすると解説者が言う
「今のボールはシュート回転してしまいましたね」
というのは、シュート回転自体に問題があるのではなく、
しっかりスピンがかかったボールが投げられていない
ことが問題なのであって、表現としてはどうなのかな
と思えるのですが。
No.4
- 回答日時:
しっかり指の掛かったシュート回転というのがイメージできませんが・・・
負担が大きいから投げてる人は少ないんじゃないかも。
巨人の大勢選手のボールは横から投げてる分浮き上がって打ちにくいだけじゃなくて、球も強いらしいですね。スリークオーターからサイドスローであれば球が抜けても、まだ引っ掛かる成分が大きいのかも。
余談ですが、
ど真ん中を打ち損じたり、空振りしたりするケース。
予想してなかった・・ってOB解説者も言ってるからそれが正解なんでしょうけど、
投げミスでど真ん中に入る球を確実に仕留めるのが高いレベルのプロの条件。だから狙って投げた威力のある球がど真ん中にきたら遅れるんだと思う。
あくまで私見ですけど。
seiji91さん、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
みなさんから回答をいただきましたが、
どうもすっきりしませんね。
ストレートのつもりで投げたのに、
シュート回転してしまったとしたら、
単純に同じ逆回転数だったとすると、
シュート回転している、すなわち、
バックスピン軸が傾いている分、
バッター方向の逆スピン回転数は
cosθ掛けになってしまうけど、
シュート回転による軌道のずれがあるわけで、
それが投げ損じにつながるのかなぁ??
No.3
- 回答日時:
意図したシュートと、
指の掛かりがずれて抜けてしまった意図しないシュート回転は球威が違うから。
ちなみに、シュート回転・・って少し抜けた方が肘への負担は小さいから、ショート・サードや捕手、外野手の強い送球はシュート回転してるケースが多いですよ。
で、意図した・・昔のシュートは投げ方違うから痛めやすい。
seiji91さん、回答ありがとうございます。
やはり、シュート回転を意図しないのに
シュート回転しているボールというのは、
打者方向のバックスピンがかかりきっていない
ストレート系のボールになってしまっている
ということなんでしょうか。
逆に言えば、しっかりスピードも回転数も
あるストレートなら、外方向斜めに回転が
かかっていても(シュート回転していても)
問題ないということなんでしょうか。
No.1
- 回答日時:
野球ファンの一人であって野球に関してそれほど専門的な知見があるわけではありませんが「シュートを投げる投手はあまりいない」と言う事と「シュート回転の投球は良くない(とされている)」と言う事は分けて考えるべきだと思います。
シュートと言うボールがあるのになぜシュート回転のボールは良くないのかについては正直私自身も気になっていたのですが、少なくとも「意図せずシュート回転してしまう」と言う場合には自分の狙ったコースに飛んで行く事はないわけですから、(ある程度?)ボールのコースを自分で決めて投げるシュートと違って好ましい投球ではない点に関しては異論の余地はないと思います。
ちなみに単なる印象ですが「昨今の野球」だけでなく平松投手が一線で活躍していた頃もシュートを投げる投手は少なかったように思います。子供向けのものを含めた野球の解説本を見ても、シュートの投げ方は素人目に見てもかなり無理のある投げ方のようなので、実戦で投げる投手が少ないのもうなずけたものです。
finalbentoさん、早速の回答ありがとうございます。
出かけていましたので、お礼が遅くなりました。
なるほど、
2つの観点から貴重なコメントありがとうございました。
平松投手は肩から捻ってシュート回転をかけていた
ようですが、一般的には(私も草野球ではそうでしたが)、
ひじから先の腕を捻って投げるようで、
多投するとひじを痛めるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
4番打者
野球
-
サッカーのオウンゴールの定義についての質問です
サッカー・フットサル
-
日本のプロ野球なんですけど、何で危険球なんか出るんですか? そもそも何で頭に当てるんですか? キャッ
野球
-
-
4
野球について質問です。
野球
-
5
この暑さと高校野球
野球
-
6
今の日本のプロ野球選手でメジャーに行って ストレートで勝負できるピッチャーいますか
野球
-
7
三振しないバッター
野球
-
8
南海は今はどこの球団ですか?
野球
-
9
ホームラン競争
野球
-
10
ファールボールで負傷したら
野球
-
11
野球での「故意落球」のルールを教えてください。(★一番下に質問を記載しています。) 野球規則には、バ
野球
-
12
常葉大菊川のマークって完璧に阪神のパクリだったですよね? あれってアリですか?
野球
-
13
野球部員です。私は努力の末レギュラーを勝ち取りました。そして試合に出ました。ファーストごろを打ってし
野球
-
14
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
新幹線
-
15
野球場(日本もアメリカも)って大きさがマチマチですよね。
野球
-
16
日本プロ野球 ピッチクロック導入について。 私はMLBがピッチクロックを導入する前から 投球間隔が長
野球
-
17
メジャーリーグはプロ野球みたいに 駆け引きしないと聞くけど。 昨日の菅野最高。 自分達が野球ゲームで
野球
-
18
全車指定席の列車に指定席を買わずに乗って 満席だった場合どうするのですか
新幹線
-
19
これってストライクになるんですか?
野球
-
20
巨人の秋広がソフトバンクにトレードされましたが、 巨人は秋広を我慢して起用するという考えはなかったの
野球
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でできるシュート練習
-
バスケのルールについて質問で...
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
これはゴールのチャンスと思い、
-
部活のスランプ抜け出すにはど...
-
ザ・ハイロウズ の「青春」とい...
-
私は吉岡里帆さんが可愛くて好...
-
左右交互に10回は、左・右で1回...
-
ダンクをするためには。
-
バスケについてです。 FDとはな...
-
低いリングでの練習の効果(バスケ
-
中1です。 バスケ部なのですが...
-
なんていうの?
-
バスケットボールのドリブル音...
-
ミニバス経験のある方
-
ミニバス8か月目の息子です。 ...
-
高校1年生女子バスケ部。 女子...
-
スリーポイントシュートについ...
-
検量について
-
PowerChuteって何て読むのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報