
【タイヤ交換】皆さんは車のタイヤ交換はどこでやってますか?
イエローハットだと新品タイヤ購入特典で1回だけローテーション交換を無料でやってくれるそうです。有効期限はなく、タイヤが半分ちびたら、前後のタイヤを無料で交換してもらうのが最もお得な気がしました。
オートバックスでは4本同時購入で1.5万円割引してくれるそうです。
どっちの方がお得なのでしょう?
そもそも販売店車検時にタイヤのローテーションをトヨタ販売店にお願いしたらいくら取られるのでしょう?
どこが1番サービスの特典も考慮して総合でトータルしてお得か教えてください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>皆さんは車のタイヤ交換はどこでやってますか?
近くの地元の昔からのタイヤ屋さん。
>イエローハットだと新品タイヤ購入特典で1回だけローテーション交換を無料でやってくれるそうです。
そうなの?
私のいっているディーラーさんとかは、法定点検毎にローテーションをサービスで勝手にやってくれる。何も言わなくても勝手に・・・
そして、請求書とかには計上されない・・・
24ヶ月毎の法定点検は必ず行っているから、追加費用なしでやってくれるので・・・
乗用車でも24ヶ月の法定点検をやらない人がいますからね・・・
どこかの警察署でもあったよなw
12ヶ月点検も行っているから、そのときにサービスで・・・
1台は、スタッドレスにはくこともあるから、結果的に年に1回は、ローテーションを行っているものもある
>販売店車検時にタイヤのローテーションをトヨタ販売店にお願いしたらいくら取られるのでしょう?
会社により異なる。
車検のときの請求書とかの明細にローテーション費用って明細に計上しないって店舗もありますよ。
何も言わないでも勝手にやってくれることもある。
12ヶ月や24ヶ月点検をしっかりと行っている店舗って、ブレーキをチェックするときに、1度タイヤを外す。
ローテーションって、前と後を入れ替えるから、サービスでって店舗もあります。
まぁ、一部の会社って金をとることもある・・・
>どこが1番サービスの特典も考慮して総合でトータルしてお得か教えてください。
タイヤの価格って、店舗により異なるからね・・・
カー用品店が必ずしも安いとは限らない。
通販の最安値の店舗で購入して、送料や工賃などを考慮したら、近くのタイヤ屋さんで購入している方が安いってこともある。
色々な店舗とかで見積をとるのが一番よい
それでも、結果的に通販で持込の方が安くなることもあるからね・・・
ちなみに、タイヤを持込とかする場合は、店に出来るか必ず確認を・・・
店で買わない場合だと、店頭価格の倍の工賃とかになることもあるので・・・
カー用品店でも、店舗により可否が異なる。出来るとしても、購入した店舗が限られるってこともある。
No.5
- 回答日時:
タイヤ交換は自宅でやっています。
私の地域は冬の間3~4か月スタッドレスを吐く必要があるため、ローテーションはしません。冬→春、秋→冬でタイヤ交換する際に、摩耗していない方を前にしますので。
No.3
- 回答日時:
私はイエローハットです。
自宅から近いから。
ローテーションは、私はしません。
年間走行距離が5000kmだから、タイヤの溝がなくなるよりも
古くなってひび割れて交換になるから。
タイヤなんて半分も減らないで交換になります。
主さんの場合は、オートバックスの方がお得でしょうね。
車検時にローテーションして欲しいと言えば、普通はサービスでやりますよ。
ローテーションで金取るような車屋だったらボッタクリもいいとこです。
タイヤを前後入れ替えるだけなんで、なんの手間もかかりません。
客から言われなくても、気を聞かせてローテーションしてくれる車屋さんだってありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のタイヤ交換について教えてください 4 2023/10/25 07:33
- カスタマイズ(車) タイヤの溝について 今のタイヤにして3年になるので そろそろタイヤ交換も必要かと思い 溝が3mm以上 7 2024/04/01 00:52
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤについて! イエローハットでタイヤ交換した場合タイヤの価格いがいで交換費用などいくらかかり 7 2023/09/30 06:02
- カスタマイズ(車) タイヤ交換について 新しいタイヤを購入予定ですが、 2本はまだまだ山がありますが、残り2本は山があり 14 2023/12/16 21:39
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換やタイヤ交換をするならガソリンスタンド、オートバックス、イエローハットどこが一番信用できま 7 2024/12/19 00:06
- 車検・修理・メンテナンス 明日車のホイールを持ち込み、交換しに行く予約をして出来れば今のタイヤに付け替えてもらって、タイヤが古 6 2025/03/15 13:52
- 車検・修理・メンテナンス 安いタイヤの安全性について 27 2024/06/13 00:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【サマータイヤ】タイヤを買いに行ったら、サマータイヤが売っていました。 そもそもサマー
国産車
-
新車高くないですか?
国産車
-
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
-
4
最近のMT車は十数年前の車よりシフトチェンジや坂道発進がしやすくなっているという情報を知ったのですが
国産車
-
5
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
6
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
7
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
国産車
-
8
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
9
HONDAフリード(FREED)のスマートキーの電池消耗
国産車
-
10
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
11
この車は何ですか??
国産車
-
12
主婦です。セカンドカーの車の買い替えを考えています。 今は13年前に新車で購入したダイハツのタントな
国産車
-
13
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
14
MT車の運転について
その他(車)
-
15
初代アクアでリッター35出した俺の運転すごくないですか? 4月頃に75kmの距離を高速使わずに下道で
国産車
-
16
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
17
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
18
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
19
【軽自動車の燃費の不思議】なぜ軽自動車の燃費はSUZUKIの軽自動車だけ飛び抜けて燃費
国産車
-
20
フォグランプですが
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤの仕入れ価格について
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
タイ製のタイヤについて
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
タイヤのローテーションは、ど...
-
タイヤにひかれた 白いチョー...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
青空駐車に比較的強い(マシな...
-
タイヤの初期不良?について
-
車のアルミホイールを保管する...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
タイヤのホワイトレターってど...
-
タイヤの溝のtreadとgrooveの違...
-
タイヤのビート部分とタイヤ本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
急ブレーキを掛けてしまい猛烈...
-
タイヤの初期不良?について
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
おすすめ情報