
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
身の回りの生き物たちを見て回ることを趣味にしています。
数年前からかなり変わってきているような気がします。いつもの時期にいつもの場所に出てこなくなった生き物たちが相当数います。昆虫に限らず、両生類、爬虫類、甲殻類、軟体類、鳥類、海藻類、、、 海も山も川も里も、、、代わりに、これまであまり見かけなかったのに見かけるようになった生き物たちも出てきました。
渡り鳥たちの数や種類が激減しているので、地球規模で何かが起こっていることは間違いなさそうです。
No.7
- 回答日時:
阪神に住んでいます。
蝶やトンボなど昆虫の写真を長年撮っていますが、最近はめっきりと減っています。農薬の影響ですね。ミツバチも減っていて養蜂家では悩みのタネになっています。「虫がいない 鳥がいない」(久志 冨士男・ 水野 玲子(著))を読むと、ネオニコチノイド系の農薬の影響のように思えます。この農薬は農家が重宝するのですが、どの虫も皆殺しにしますので、虫が全滅します。そして虫がいなくなると、それを餌にする小鳥もいなくなり、食物連鎖的にあれもこれも減って行きます。沿岸に見られる小魚さえ減るみたいです。
日本にやってくるツバメさえも、かつての半分以下に減っています。
私も毎年蝶々をカメラで撮っていたので、本当にさみしい限りです。
国にきちんと働きかけて欲しいです。
このままでは、日本の未来、子供たちの未来は惨めな物になってしまいます。
No.6
- 回答日時:
近年、蝶々が少なくなりました。
というか、少なくなりつつも例年いつも見ていた場所で、今年は全く見ません。
↑
ワタシも一回しか見ていません。
確かに減っています。
さみしいですね。
↑
さみしいよりも不気味です。
全国的に減っているのでしょうか?
↑
世界的問題だと思います。
蜂群崩壊症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E7%BE%A4 …
環境省と日本自然保護協会の調査では、
2008年から2017年までの間に、
普通に見かける87種のうち34種が
「絶滅危惧種」にあたるほどになっていました。
米国では、20年間でチョウが22%減少し、
半数以下まで減った種は100種を超えました。
その原因は、自然環境の開発だけではなく、
里山環境の管理放棄、農薬の使用、外来種の侵入、
シカの個体数増加による食害、地球温暖化、
など多岐にわたり、
そしてこれらが複合してチョウの減少をもたらしています。
No.5
- 回答日時:
本当ですね。
この質問を見るまで忘れていました。
毎年来るモンシロチョウやアゲハを見ません。
ハナミズキ ツツジなど花は咲いていますが今年は一斉に咲いた気がします。
そのせいでしょうか?
ありがとうございます。
今朝も菜の花畑を見ましたが、一匹もいません。
昨年の夏が暑すぎたからでしょうか?
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
日本では、EUで規制されているネオニコチノイド農薬が使われていて、ミツバチを始め昆虫が減ってるみたいです…
https://x.com/KawadaOffice/status/11498936493054 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
難関理系大学と呼ばれる大学に入っているのに理系科目が苦手です。実験も嫌いです。この場合大学院に進んだ
大学院
-
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
リンパ腫とはガンのことですか?
医学
-
-
4
理系と文系の、私立・公立高校からの入り易さの違い
大学受験
-
5
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
-
6
新札の問題
物理学
-
7
【科学】いま地球は北極と南極に氷山があるので氷河期です。で、人間の科学の力で地球温暖化を
宇宙科学・天文学・天気
-
8
高認を受けて、通信制大学へ行くと履歴書などはどうなりますか? 高校へ通うことが辛く(人目を気にしすぎ
高校
-
9
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
10
否定的中傷はやめてください。 ユーキャンで心理カウンセラーの資格取ろうと思い4/30の夕方テキストが
その他(学校・勉強)
-
11
関西の人から見たときの大学間の格差:神戸大と九州大
大学・短大
-
12
関東の国公立大学はなぜパッとしないんですか? 東京は、国立はまぁいいですが、公立の都立大は大阪公立大
大学・短大
-
13
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
14
性同一性障害・・
医学
-
15
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
「テレコになる」という言い方はもう古いのでしょうか? よく言っちゃうんですけど
日本語
-
17
アニサキスについて
生物学
-
18
体内のウィルスを取り出す装置を描きたい(小説)
医学
-
19
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
20
夢を諦める年齢についてです。 20歳(女)です。相談よろしくお願いします。 私は高校を卒業し、フリー
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
元パートナーの気持ちをどうや...
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
この写真の場所を教えてください。
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
いたって精神状態普通です
-
死後5時間ほどのウナギは捌いて...
-
デートコースを選ぶとき元カノ...
-
SQLサーバー インストール時に...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
教えてくださいアプリケーショ...
-
無料の壁打ち場
-
思い出の街を離れたくない心理...
-
TPOってなんですか?
-
カップル喫茶とは
-
「探しものは、最後に探したと...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
幸せな場所 フランス語
-
もしなんですが、手元にある携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸な人が集まってる場所は、...
-
元パートナーの気持ちをどうや...
-
死後5時間ほどのウナギは捌いて...
-
☆嫉妬ですか??☆
-
この写真の場所を教えてください。
-
いたって精神状態普通です
-
バッファローのルーターに変え...
-
ユニクロの試着室で買わない商...
-
こちょこちょがきく人って感じ...
-
「場所」と「ところ」の違い
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
地形について
-
デートコースを選ぶとき元カノ...
-
幸せな場所 フランス語
-
スマホのIPアドレスによる位置...
-
Windows7-64bitで「Just-In-Tim...
-
銭湯で口論となりました
-
パワーポイントへのリンクの貼り方
-
数学A YOKOHAMAの8文字全てを1...
おすすめ情報