
猫がつらいです。
3年9ヶ月の女の子と
7ヶ月の男の子がいます。
どちらも保護猫で子猫の頃から育てています。
7ヶ月の男の子は6か月前にうちに来ました。
彼氏が「知り合いが産まれたばかりの猫の引き取り手を探してる、この子飼おうよ」と言い、そのころ愛着障害のような症状があった先住猫のためにももう1匹いてもいいかもねと話していたので譲り受けました。
しかし、つらいです。男の子の方はやんちゃ過ぎて夜も眠れません。ものは倒すし落とすし、ルンバには体当たりして毎回オフラインでエラーを起こしています。
また、「この子可愛い!この子飼おうよ」と言った彼氏は可愛がるだけでなんの尻拭いもしません。トイレの砂を交換するのもトイレの砂を買うのもご飯を買うのも給水器の掃除も病院代ももちろん私持ちです。クリスマスプレゼントに猫のトイレを1つお願いして買ってもらったくらいです。
うちは彼氏専用の猫カフェになっています。
彼は給餌器の掃除の仕方、給水器の掃除の仕方も分かりません。本当にかわいがるだけ
後始末はわたしの仕事です
また、給水器をキッチンカウンターに置けばカウンターで暴れて床に落とし
床に置けば給水器に体当たりして結局水がぶちまけられます。
暴れる理由は単純に遊んでる時です
先住猫にちょっかいをかけて追いかけ回されたりしてその時に色んなとこに体当たりして
姿見や空気清浄機などを倒していました。
まだまだ言いたいことはあるけど疲れました。
男の子の猫だからなのでしょうか
もう疲れました。
出来ればお返ししたいです
どうしたらいいのでしょうか
彼氏も猫もしんどいです

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (15件中11~15件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
彼氏と別れるくらいなら、その前に強い口調でその状態の説明をして、手伝うか2度と来るなと言い切るしかないと思います。
それと、猫は近隣の里親を世話をしている人に相談してみるしかないでしょう。動物病院に聞くかネット検索で探せると思います。でも、人間の子供も幼い頃は暴れまわり壊しまくり段々おとなしくなります。それが後に懐かしくなる。No.3
- 回答日時:
はじめまして
私は猫3匹と柴犬を飼っています。
2匹の猫はバラバラに我が家に来ましたが
生後7ヶ月できています。男の子と女の子です
やんちゃですよね
私も苦労しました
もし可能でしたら
一時的にゲージで飼うのをオススメします
去勢手術をしたら多少は大人しくもなります
あとは昼間にたくさん遊んであげてください
そのぐらい小さいと噛みグセもあると思います
噛む度に大袈裟に「痛い!」と言って見てください
びっくりはしますが繰り返しです
里親は中々見つからないと思います
今は変な方が多いので虐待もあると思います
彼氏さんとよく話し合った方がいいです
彼氏さんにちゃんと責任を持って育ててあげて欲しいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
新入り猫をお迎えするにあたっ...
-
2匹目の猫を飼いたいのですが...
-
メス同士の猫を仲良くできますか?
-
先住猫(10歳ぐらい、メス)...
-
飼い始めたばかりの子猫が行方...
-
噛み癖のあるねこを飼っていま...
-
新たに猫を・・・
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
布を噛んで食べるのがだんだん...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
猫を洗濯ネットに入れたいです...
-
猫の乳首がとれそうです
-
仔猫のミルクについて
-
緊急です!! 拾った子猫が、ミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報