
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
それはS○Xの事ではなく、性器のことかな。
連想で行為も指すようですけどね。因みに語源ということなら下記参照。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.3
- 回答日時:
「全国マン・チン分布考」松本修著
という本があります
細かく書くと長いので
簡単にいうと
東北地方では
赤ちゃんのことを「ボボ」と
言っていた
京の高貴な人たちの中で
さてあそこを下品ではない言葉を
なんと呼ぼうかと考え
赤ちゃんを「ボボ」というところがあるらしいので
赤ちゃんの生まれるところだから
「ボボ」と呼ぼうと
ということで
東北地方では
赤ちゃんのことを「ボボ」
京から下の関西あたりから
九州の方では
あそこのことを「ボボ」と
呼ぶようになったらしい
なぜそのようにいう地方が
飛んでいるのかは
同じ松本氏の
「アホ・バカ分布考」
柳田國男氏の本などを読むと
よく分かってきます
No.2
- 回答日時:
女性器の呼び名。
九州は「ボボ」、関西は「おめこ」、関東は「おまんこ」。
SEXの呼び名。
関東は「おまんこ」、東北、北海道は「へっぺ」、古事記では「まぐあう」
関西以西は住んだ事が無いので???です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近、「齢」の代わり「個」を愛用する若い人が増えてきたようですが、 なぜ、「個」を使うように変化して
日本語
-
漢字の音読みには、呉音があるが魏音が無いのはなぜでしょうか?
日本語
-
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
-
4
安土桃山時代に日本に来たヨーロッパ人は、「は」と「が」をThe とAのように理解していたようである。
日本語
-
5
関西弁
日本語
-
6
日本語ってゴミじゃないですか?日本語がゴミだと言える理由として、 ①日本人以外だれも喋ってない ②文
日本語
-
7
血を流すリンゴ
日本語
-
8
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
9
CXのアナウンサーとはどんな方ですか? CXと言う日本語の意味が不明です。 よろしくお願いします。
日本語
-
10
事務とジムは全くの別物ですか?
日本語
-
11
こそあどについて
日本語
-
12
3 週間置き
日本語
-
13
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
14
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
15
現代文の『合理性のパラドックス』を説明する記述問題の解答が『個人の投機家が合理的に思考し、互いの行動
日本語
-
16
I climb a mountain.という英文は第何文型ですか? 漢文のテキストで山に登るという文
日本語
-
17
昔話の老人が「~じゃ」「~のう」、時代劇の話し方が「~でござる」「~なり」「~をば」「拙者」「御身は
日本語
-
18
古文書解読に協力してください。
日本語
-
19
1.「東京は名古屋よりずっと人が多いです」は正しい文ですか 2.A:「 」料理がありましたか B:す
日本語
-
20
「私は私」という日本語は成立しますよね。 この前の私は代名詞といっても良いと思いますが、後ろの私も代
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パクリの語源って韓国の人名の...
-
「鶏姦」の語源・出自は?
-
銀行の用語
-
『せーの』の語源。
-
じゃんけんのグー、チョキ、パ...
-
前日入り=前のりの語源は?
-
「そらでできる」とは?
-
オキシトシンのオキシと、オキ...
-
蛙の仲間のヒキガエルの「ヒキ...
-
「つんつるてん」って?
-
夜露死苦機械犬ってどういう意...
-
excel関数のCOUNTAのAの語源を...
-
「力」をいろんな外国語で教え...
-
「ところがぎっちょんちょん」...
-
中国でマイナスなイメージの漢...
-
油の語源はアラブですか?
-
「々」、「〃」、「ヶ」…の読み...
-
能天気の語源
-
なめすとなめるの語源
-
じゃんけんの掛け声で「ちいら...
おすすめ情報
ボボ,は放送禁止用語じゃないですよね。昔のプロレスラーに、ボボ,ブラジルと云う人が居ました。