重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日経平均株価が今日強い 上昇して3万4700円まで来てます。

この場合 回復してきていると言った方がいいのでしょうか。

さて 本題はこれから日経平均はどうなっていきますか?
皆さんの考えや 予想を教えてください。

「日経平均株価が今日強い 上昇して3万47」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

>回復してきていると言った方がいいのでしょうか。


それは最安値から見れば事実、戻しているのだから回復してきているといえばそうです。

急落前の水準まで戻しているかといえばそうではないとも言えるので、まだ回復とも言えないともとらえられます。

つまり、どういう区切り、時間のスパンで見るかで判断や見え方が違うということです。

日経平均でもTOPIXでも、どうなっていくかは事前にはわかりません。
いくらでももっともらしい予想みたいなものはできますが、その意味はあまりありません。


予想という範疇なのかどうかわかりませんが、自分にとって都合のよしシナリオ、都合の悪いシナリオ、両方考えておいて、どういう状況で、どうなったらどうするというイメージを自分でもっておいて対応することが重要かと思います。とりわけ都合の悪いシナリオについて考えておくこと。
    • good
    • 0

>回復してきていると言った方がいいのでしょうか



よくないでしょうね

>これから日経平均はどうなっていきますか?

トランプ関税次第ですけど、
今年は、おそらく、よくないでしょうね。
    • good
    • 0

まだまだ乱高下が続くでしょう。


トランプの一言で大きく動きます。
このまますんなり回復するとは思えません。
    • good
    • 0

今日は良かった。


明日、今晩、そんな先の事は分らない。
By カサブランカ/ハンフリー・ボガード
    • good
    • 0

基本


リクルート、ユニクロ、ソフトバンク、東京エレ
株が上がると日経は即座に上昇します。
売られるとガラガラと下がる。
    • good
    • 0

こんな短いスパンでのチャートで、全体の流れを読む???


判断は自分でして下さい。
 
株価予想なんて、他人に聞くのは愚の骨頂です。
自分で判断出来ない人は、株なんてやらない方が良い!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それではこの質問の答えになっていないです。蛇足ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/23 11:39

日本株におけるトランプ関税による暴落はおちつきつつあるが終わったわけではありません。

円高は進むでしょうから輸出関連にはマイナス。米中対立はこれから先鋭化します。場合によっては台湾有事です。軍需産業、関連株は上昇し、他は下落。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!