重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大至急お願いします!
熱、咳、喉の痛み、昨日は吐いてしまいました。仕事休みを頂く場合、電話でどのように伝えればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 病院の仕事なので電話は出勤時間開始からしか出来ないのですが、それでも大丈夫なのでしょうか。

      補足日時:2025/04/25 08:46

A 回答 (6件)

ウーム コロナかも知れんな

    • good
    • 0

留守番電話があれば留守番電話に入れましょう


電話番号があればラインにメッセージを残しましょう
お医者様に行って治療中の
あなたの勤務先が空いた時間に連絡してください
体調が悪くて今診察に来ています
と伝えてください
    • good
    • 0

ここで、嘘を言っても意味が有りません


今ここに書いた症状をそのまま伝えるだけですよ

大人なのですから、これくらい聞かなくとも判るレベルですよ
    • good
    • 0

>補足


ダメもとで、出勤時間の5分前に電話の方が良い。
    • good
    • 0

「おはようございます。

○○です。
熱、咳、喉の痛み、昨日は吐いてしまいました。
急で申し訳無いのですが、本日の仕事休みを頂きます。」
「わかりました」というでしょうから、
「念のため、お名前を教えてください」といって、
聞いておきましょう。
    • good
    • 0

そのままお伝え下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A