
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ラーメンスープは黒歴史しかありません。
50年以上前の子供頃、料理漫画の影響でラーメン作ろうとスープを作りました。
その当時は長ネギの余りもと塩、コショウしかなくそれでスープ作りました。結果は激マズでしたよ。
ただ、スープって簡単にできないというのを覚えました。
oneたんこんばんわ。(*´∀`)♪まいどどうもです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まあ、昭和のあの時代だもんなぁ…。
無理もないよね……。
あの頃の調味料って言えば、サ・シ・ス・セ・ソの時代だもん(爆笑)。
後は煮干しや鰹節や干し椎茸。
後は味の素とか、せいぜい、ケチャップやマヨネーズやソースくらいだもんね。
でも、意気込みだけは感じる❣️(^^)v
今の様に創未シャンタンや味覇や、丸鶏ガラスープのような、簡単に誰もが中華の出汁が作れる様なものなんかなかったもん。
最初に出たのが味の素の中華味くらいだったかと。
No.1
- 回答日時:
手抜きなら、水に創味シャンタン、かえし(醤油2みりん1の割合で煮立て、おろしニンニク、おろし生姜、ネギの青い部分、味の素か煮干し粉を入れてひと煮立ちさせて濾したもの)とあれば茹でた背脂を入れます。
チャーシューを作る時は、かえしに茹でた肉を漬け込んからラーメンのかえしにします。
煮卵をつくる時の漬け汁にもします。
チャーハンなどに使っても美味しいので作り置きします。
かえしはまぜそばでも使います。
かつお節と煮干し粉は欠かせません。
塩ラーメンの時は創味シャンタンと塩と粗挽き黒胡椒です。
味噌は創味シャンタンに赤味噌と合わせ味噌を使いますが、野菜を炒めてそれにスープを入れて煮立てて茹でた麺にかけます。
ご回答ありがとうございます。
手抜きなんかと書きながら、全く手を抜いていない回答者様の味への情熱やこだわりをあちらこちらに感じます。(^^)
美味しいものを作り、日々の食を楽しんでらっしゃる方なんだなぁと。( ◠‿◠ )
煮干し粉やカツヲ粉、市販される様になってから便利になりましたよね。
以前は空炒りしてからミルサーで粉砕して作ったりしなければなりませんでしたものね。
xxi-chanxxさんのラーメン、とても美味しそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 台湾ラーメンが好きなのですが。 5 2023/09/25 00:32
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- 出前・デリバリー ブランチは麺類が多く、家でよく付け麺を作りますが……。 4 2025/03/28 15:28
- 飲食店・レストラン ラーメンについてくるライスの正しい食べ方? 10 2025/02/06 16:13
- 食べ物・食材 凝るとラーメンを一から手作りしたりしますが……。 5 2024/02/07 11:10
- 飲食店・レストラン 人気ラーメン店のとみ田のつけ麺を初めて食べたのですが美味しくなかったです。 スープがどろどろの魚介豚 7 2024/01/01 14:32
- 登山・トレッキング 日本のアウトドアで、インスタントラーメンを食べる人って、飲み残したスープはどうしてるの? 9 2024/07/03 13:27
- その他(料理・グルメ) ワンタン麺を出すお店って減りましたか? 5 2024/03/15 08:34
- レシピ・食事 手作り味噌ラーメンについて。 3 2024/02/23 09:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
【科学】ラーメンの麺が時間が...
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
-
細打名人
-
インスタントラーメンの麺をお...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
家庭で乾麺か半生麺を作る方法
-
こんにゃくをひたすら煮続けたら
-
つけ麺にはなぜ太麺を使う?
-
スパゲティの大量調理
-
冷麺の(韓国冷麺•盛岡冷麺•大...
-
サッポロ一番や出前一丁などの...
-
男のニンニクラーメンについて
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
日本全国のご当地ラーメン
-
冷麺の種類について
-
マルタイの棒ラーメンの作り方
-
たれ付冷やし中華麺
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼そば用の麺を茹でると、どう...
-
同じラーメンを食べる際、カッ...
-
ラーメン屋の湯切りって効果が...
-
ホープ軒のラーメン、何カロリ...
-
全粒粉麺について。 実は初めて...
-
博多ラーメンの「粉落とし」っ...
-
つけ麺好きな方、つけ麺の良さ...
-
スパゲティの大量調理
-
熱湯500ccとは
-
給食のラーメンは?ゆでた麺を...
-
お鍋の具 白いやつ なんでし...
-
麺をすすって食べれない人をど...
-
即席ラーメンの水の用量が50...
-
冷やし中華の消費期限は???
-
油そばの細麺ってないですか
-
焼きそば用の麺でラーメンが作...
-
鍋〆に入れる中華麺は茹でるん...
-
ラーメン煤るのが嫌いな男又ラ...
-
サッポロ一番や出前一丁などの...
-
ラーメンの替え玉の麺の硬さの選択
おすすめ情報