dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行の振込手数料に「電信扱い」と「文書扱い」の区分があります。
(文書扱いが無い銀行もあるようですが)
電信扱いは「当日のうちに相手様に振り込める」とかで手数料が高く設定されています。
サービスの観点からは納得できるのですが・・・。

そこで質問なのですが・・・

今の世の中、電算で処理した方が遙かに営業コストが安く済む気がします。
一方、「文書扱い」は職員の事務作業負担や文書発送(たぶんFAXか?)料等が余計にかかる気がします。

それなのに、なぜ「電子扱い」の方が手数料が高いのか、誰か知っていますか。

A 回答 (1件)

実際はわかりませんが、私が経営者なら



安いコストで、高く売れる

これが利益の基本になりますから、

・需要(早く送金出来る)
・高く売れる(高めの手数料でもこちらを選ぶ人が多い)
・コスト(電子処理による事務コスト減)

ならば、そういう設定にします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!