
【ご近所付き合い】
近所の高齢者方からこの時期に、タケノコのお裾分けがあります。
(私は仕事してるので、玄関先に置いてあります)
この高齢者は近所のトラブルメーカーで、皆避けていて、関わりたくありません。
上手な断り方はありますか?
今は揉めたくないので、貰って処分しています。
(因果関係は分かりませんが、去年は腹痛の人が2人出てます)
上手な断り方はありますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お菓子等を持って行き、ご挨拶しましょう。
そして、いつも美味しくいただいていたのですが、医者から繊維質の多い筍を食べるのを控えるように言われてしまったので、残念ですがもう食べられないので、来年からは筍を他所に差し上げて下さい。
とハッキリ伝えましょう。
または、毎年食べなくても、もらってお返しだけしますか…?
我が家は筍が苦手なので食べられないと頂くたびに何軒も断りました。
No.3
- 回答日時:
明らかに食べれない状態まで玄関に放置
その後処分
で食べてないんだなとわからせる方法はあるかもしれません
ただ、他の方の回答も含め
何が最善になるかは難しいです
私の回答もとても最善とは思えませんが情報が少ないので取りうる手段の一つとして回答しておきます
情報が少ない中で個人的には今の質問者さんの対応(もらって捨てる)が最善かもとは思います
相手を刺激しないほうが良いと思うからです
No.2
- 回答日時:
受け取ると、おいしかった?今度、こうやって調理してみて!等、言われる可能性があるので(言われたら更に断りにくいし)、相手の家が分かるならそのまま返した方がいいと思います。
誰も食べないのでお気持ちだけ受け取っておきます、とか言って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 私はかなり高齢で、すぐに人を信用してしまい、投資詐欺に遭ったばかりです。 この投資詐欺とは関係ありま 7 2023/11/27 06:47
- 歯の病気 歯茎の腫れについて、親知らずが生えようとしているのか、歯周病やどの悪いものなのか自己判断する方法はあ 2 2023/08/01 14:10
- 所得税 今年の年金で所得税が約半分に 5 2025/02/09 11:24
- その他(病気・怪我・症状) 私の91歳の祖父は、先月の7月10日に、脳出血して、今、入院しています。 今入院している病院を退院後 6 2023/08/01 23:28
- 高齢者・シニア 耳の遠い高齢者 一戸建ての家の中から大音量で演歌流していて、近所の人が話しても、本人は耳が遠くて意味 5 2024/05/10 18:26
- 子供・未成年 バイト2週間休むことに対しての印象 4 2024/12/20 22:36
- 防犯・セキュリティ 一人暮らしの高齢者が怖い 痴呆?認知症? 11 2024/02/11 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護葬についての質問です。 1 2023/12/14 15:38
- バス・高速バス・夜行バス ショッピング街って鉄道はおろかバスすら不便な場所にありますよね。 鉄道駅の近くだと土地代が高いので分 7 2023/07/13 19:30
- 転職 転職します 正社員の運送会社です 今の職場は人間関係が良く、平均年齢も若くて和気あいあいです、少人数 2 2024/04/02 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
高齢者のて体力作り
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
認知症
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
人生の師匠、ボス
-
高齢者の元気の元
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
胃瘻について
-
自分が住んでいる地域は高齢者...
-
老人
-
自分の老化を悩むことは多いですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報