
No.18
- 回答日時:
ブレーキペダルとアクセルペダルを並べてあるので踏み間違いが起きる。
クラッチがないATならブレーキペダルは左につけるべき。人生で1度だけ踏み間違いしました。エンジン音が高鳴って気付いて踏み直し。車庫入れだったので動いた距離は30cmくらいだった。なぜ踏み間違えたか不明。
No.12
- 回答日時:
教習所ではAT車の場合、アクセルもブレーキも右足で踏むよう指導されます。
ペダルの構造が右足で操作する前提になっているからです。
免許を持っている人でこの常識を知らないなら、AT教習がない時代に免許を取得されたのでしょうか?
MT車ならばアクセルとブレーキは右足で、クラッチが左足ですから、年配者だとAT車を両足で操作する人も少なくないです。
長くMT車に乗っていた人の中にはAT車が怖いという人もいますしね。
ただし、咄嗟の時に踏み間違えるのは、左足云々ではなくパニックに陥るからです。
パニックに陥っても、ブレーキを踏み続けるという概念だけはしっかり頭にあるし、体が覚えているので、その調子で踏み間違えて事故になるわけです。
No.11
- 回答日時:
その通りです。
右足ブレーキは、マニュアル車で左足をクラッチ操作に集中しないといけないからであり、クラッチのないオートマなら右足ブレーキにする論理的理由はありません。
踏み間違える高齢者の多くがマニュアル車での操作に慣れてしまっているため、右足だけで踏み替える操作をしています。
マニュアル車なら、停止時にニュートラルギアにするので、誤ってアクセルを踏んでも動きませんが、オートマでは停止時もドライブポジションのままなので、事故になりやすいです。
右足で大丈夫、安全だという連中は思考停止しています。
No.10
- 回答日時:
常識ではないです。
教習所では右足でブレーキを踏むように教えられるみたいです。
でも俺は左足でブレーキを踏みます。
なぜなら俺らの時代の免許はMTだけで、ATの運転の仕方は習ったことがないからです。車は最初MTを買い運転していましたが、時代は流れほぼATの時代になってしまいました。
だからATの運転はゴーカートの運転を思い出して左足でブレーキを踏むようになりました。
慣れればどうってことないです。
世の中には左足ブレーキ反対派がいるようですが慣れの問題ですから自分でやりやすい運転でいいと思います。
左足ブレーキ反対派は、カーブで踏ん張りが効かないと言っていますが、サーキットを走るわけではなく制限速度を守っていれば左足の踏ん張りなんて必要ないと思います。
そもそもの話、人間は右利き左利きがいます。ボールを蹴るのに右足が得意な人もいればみだり足が得意な人もいます。
それなのにブレーキは右足で踏むべきだと決めつけるのはナンセンスだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 22年前のアルトに乗ってて、今度はワゴンRに乗り換えようとしてるものです 私は事故で左足しか残ってな 3 2023/05/26 13:18
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 運転免許・教習所 アクセルとブレーキの踏み間違え 15 2024/02/27 21:39
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 合流で止まって入れてくれる車が居て左右の安全を確かめて発進したら、止まっていた車が動き出し衝突しそう 3 2023/12/28 22:36
- 国産車 FK8型シビックタイプRについて。 3 2024/01/28 18:11
- その他(車) 車のシートポジションについて。 3 2024/02/06 00:12
- その他(車) バックの際のアクセル、ブレーキの踏み間違い 19 2024/02/15 22:45
- 父親・母親 よくニュースで老人がスーパーやコンビニなどの公共施設にアクセルとブレーキを踏み間違えて車で突っ込んで 8 2023/12/10 13:18
- 交通科学 青信号になってからブレーキから足をどけてアクセル踏むまでがすごく遅い人がいますが、 ケータイ見てるわ 10 2025/02/10 08:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
バックの際のアクセル、ブレー...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
自動ブレーキの仕組みについて
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
10Km近くブレーキ踏んだまま走...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
アクセルとブレーキの踏み間違え
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
高速を運転中、インターから合...
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
ニュートラルにしてブレーキ
-
僕の車庫は傾斜がありますが、...
-
ブレーキとアクセルの踏み間違い
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
-
走行中ブレーキを踏んだとき、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
ニュートラルにしてブレーキ
-
ブレーキが遅いとよく言われる
-
車の運転が怖い。 ブレーキを踏...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
減速目的でシフトダウンする必...
-
ヒール&トゥのブレーキ踏力に...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
オートマ車で長い下り坂はセカ...
-
数10キロに及ぶ長い下り坂の道...
-
ブレーキをあまり踏まない運転
おすすめ情報