
No.6
- 回答日時:
AT車を左足ブレーキを使う人がいると知り驚きました。
咄嗟の時にブレーキが遅れたり、
ブレーキとアクセルを踏み間違えたり、
コーナーワークなどで
微妙にアクセルとブレーキを交互に操る時など
右足ブレーキが理に適っていると思います。
No.5
- 回答日時:
常識か非常識かはタクシーでもバスでも運転手の足元を見たらいいです。
コーナーワークうんぬんは前方の車のブレーキランプを見れば分かりますよね。
なので残念ながら質問者さまの運転は常識とは言い難いでしょう。
で普通の車を運転するとき、質問者さまの足のポジションにすると上半身は前向き、下半身は右向きになります。
それに対応したシートやペダルのポジションになっていない時点で、両足運転を想定した造りではないということ。
またそういう運転を想定していないので、両足運転だと急ブレーキで踏ん張りが効かず危険です。
左足の踏ん張りがあってこその右足の踏み込みなので。
No.4
- 回答日時:
ついでに。
アクセルとブレーキの踏み間違いは、足がペダルから浮いている状態から始まります。
身体を動かして、(浮いている足が)一緒に動くとか。
きちんとペダルの上に足があれば、踏み間違いは起こりません。
No.3
- 回答日時:
常識ではありません。
少なくとも教習所ではそあ教えていませんし、「驚いた」時点で、メリット・デメリットを調べるのが良いですね。
左足ブレーキでよく言われる欠点は
・両足がペダルにあるので踏ん張りが効かない
・ブレーキを踏む力が弱い
・パニックの時にアクセルも踏んでしまう
などがあります。
また、右足でブレーキを踏むと、「とっさの時」に、ペダルの踏み替えからブレーキの踏み込みまでが一連の動作になるので、遅れはありません。
また、公道のコーナーで、ブレーキとアクセルを交互に操作する必要性のある運転は、そもそも不適切です。
No.2
- 回答日時:
私もずーっと左足ブレーキで両足を使い運転しています。
やはり、カートから運転を覚えたのと、星野さんのアドバイス
から、素早く安全な運転のために練習をしました。
良く踏み間違いで事故る人は、片足運転が多いようです。
踏み間違いしても本人はブレーキと思いアクセルをベタ踏みし
激突して、ブレーキが効かないと事故後に言っている。
私も両足を使うこと条件付き(十分な練習をして)良いと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 22年前のアルトに乗ってて、今度はワゴンRに乗り換えようとしてるものです 私は事故で左足しか残ってな 3 2023/05/26 13:18
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 運転免許・教習所 アクセルとブレーキの踏み間違え 15 2024/02/27 21:39
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 合流で止まって入れてくれる車が居て左右の安全を確かめて発進したら、止まっていた車が動き出し衝突しそう 3 2023/12/28 22:36
- 国産車 FK8型シビックタイプRについて。 3 2024/01/28 18:11
- その他(車) 車のシートポジションについて。 3 2024/02/06 00:12
- その他(車) バックの際のアクセル、ブレーキの踏み間違い 19 2024/02/15 22:45
- 父親・母親 よくニュースで老人がスーパーやコンビニなどの公共施設にアクセルとブレーキを踏み間違えて車で突っ込んで 8 2023/12/10 13:18
- 交通科学 青信号になってからブレーキから足をどけてアクセル踏むまでがすごく遅い人がいますが、 ケータイ見てるわ 10 2025/02/10 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本でアメ車が売れない理由をサイズのせいにしている人が多いですが国産のハイラックスやランドクルーザー
国産車
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
-
4
軽トラックのパワーステアリングと窓とエアコンとオーディオが無い車の相談です。あとMTと4WDも
その他(車)
-
5
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
6
左足ブレーキ
運転免許・教習所
-
7
新車高くないですか?
国産車
-
8
車のエンジン警告灯が点灯したらどのぐらい運転しても大丈夫でしょうか? 昨日の仕事帰りにエンジンをかけ
車検・修理・メンテナンス
-
9
最近のMT車は十数年前の車よりシフトチェンジや坂道発進がしやすくなっているという情報を知ったのですが
国産車
-
10
MT車の運転について
その他(車)
-
11
車のステアリングについて この間、新車を契約し、納車は早くて7月 遅くて9月になると言われました。
国産車
-
12
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
13
軽自動車で、GDI(ガソリン直噴)エンジンは無いんですか?
その他(車)
-
14
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
15
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
17
主婦です。セカンドカーの車の買い替えを考えています。 今は13年前に新車で購入したダイハツのタントな
国産車
-
18
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
今日原付で車に衝突してしまい車のバンパーにタイヤ痕がついてしまいました。これってどれくらいの修理費用
車検・修理・メンテナンス
-
20
女性ドライバーですが
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
ぶつからないなら減速しながら...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
AT車の信号待ち
-
アクセルとブレーキの踏み間違え
-
AT車左足ブレーキ
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
数10キロに及ぶ長い下り坂の道...
-
ヒール&トゥのブレーキ踏力に...
-
信号がある長い下り坂とか降り...
-
その昔 カーブ曲がるときアクセ...
-
MT車乗ってる方
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
ここのところやたらと増えた報...
-
昨日の晩から今朝まで一晩、車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
アクセル、ブレーキの加減が分...
-
車の運転が下手な人ってブレー...
-
アクセルとブレーキ踏み間違え...
-
AT車で空吹かす場合は、Pレンジ...
-
自動ブレーキのクルマはアクセ...
-
アクセルとブレーキ同時に踏ん...
-
ATでヒールアンドトゥのような...
-
ニュートラルにしてブレーキ
-
ブレーキが遅いとよく言われる
-
車の運転が怖い。 ブレーキを踏...
-
主人の運転のポンピングブレー...
-
長い信号待ち、ブレーキ踏む足...
-
ヒールアンドトゥって危険なん...
-
減速目的でシフトダウンする必...
-
ヒール&トゥのブレーキ踏力に...
-
オートマ車で長い下り坂はセカ...
-
アクセルとブレーキを踏み間違...
-
数10キロに及ぶ長い下り坂の道...
-
ブレーキをあまり踏まない運転
おすすめ情報