
中途で経験者だから、即戦力の如く出来て当たり前なのか?
3年近くホテルのビュッフェレストランで勤務の経験あり、
ワインソムリエの資格を取り、今は中途採用で和牛の飲食店に就職してます。
働いて2ヶ月経とうとしてますが、正式な飲食店での勤務は初めての者です。
個人的には他での経験は確かにあるが、このお店では初めての事ばかり。経験した事・似た様な仕事もまず初めは教えて頂きたいと思ってますが、その辺の価値観が上司と合わずなやんでます。
「他であるのだからこちらから指摘するのは失礼だ。出来て当然」というのが上の考えです。
私としては、歴史も文化も、このお店でのやり方が分からず、自分の色のサービスをする…
それが恐怖でしかありません。
私が無能なのか?
他の中途の方はもっと出来る人ばかりなのか?自身も無くしそうです。
実際、中途採用は即戦力を求むとはよく聞きますが、私が今の会社で上手くやっていくアドバイスを頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ソムリエの仕事はよくはしりませんが、
同じ作業をするにも、各々のお店のやり方があるので、
いくら経験があっても初めはある程度は教えるでしょうね。
全く同じやり方とは限らないわけですから。
またいままでやったことがない業務があるということもありますし。
たた経験者は以前の経験があるので、
新しく入ってきても仕事を覚えるのが早い、馴染みやすい。
という事じゃないでしょうかね。
ですので、経験者であっても一定程度の教える期間は必要じゃないかな。
と思いますよ。
その会社や業種にもよりますが、初めは多少は教える期間あるんじゃないでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
経験者即戦力で雇われてるなら、貴方の経験やり方でやってけば良いかと。
まだ貴方のやり方をお店として採り入れてくかどうかの見極めの時期ではないでしょうか。
即戦力ということは、お店のやり方、歴史を作っていく方の人として期待されてるのでは。
お店の方針なりやり方とあまりに違えば上司から修正なり提案があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行にクレジットカードを持っていく場合、VISAだけでは対応できないでしょうか? 今度ヨーロッパ
クレジットカード
-
500円玉だけで、コンビニで3万円の振り込みをしたいのですが、迷惑ですかね? 自動の機械になっている
スーパー・コンビニ
-
転職か独立か
個人事業主・自営業・フリーランス
-
-
4
勤務先の事について
転職
-
5
ガレージの気密性について
DIY・エクステリア
-
6
両親への海外旅行サプライズプレゼントはいくらくらいが相場?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
7
朝の通勤電車に座る人
電車・路線・地下鉄
-
8
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応しても
新幹線
-
9
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
10
品川駅で京急からJRに乗り換える時に、JRの切符を買わなくて羽田空港から品川駅までのICカードだけを
電車・路線・地下鉄
-
11
台湾の小銭が余ってしまい、両替所で小銭を日本円に両替したいと頼んでも断られ、小銭が余って困っておりま
アジア
-
12
羽田空港から世田谷方面まで帰るには何が一番安いですか? 羽田空港に、0:55着です。バスなどはもうあ
飛行機・空港
-
13
高速道路の料金所手前でUターン!
地図・道路
-
14
フリーター人生抜け出したいです。 良さげな正社員の求人を探しているのですが、 今のところこれっていう
その他(就職・転職・働き方)
-
15
職場に30代のパートの方がいます。 一生懸命に働くし気が利く、何よりも穏やかで優しい人柄なので、彼を
アルバイト・パート
-
16
タクシー運転手の求人について教えて下さい 当方42歳にして現在勤めている外仕事が体力的に厳しくなり、
求人情報・採用情報
-
17
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
-
18
楽天カードと銀行連携不可
その他(家計・生活費)
-
19
夜行バスの寝過ごし
関東
-
20
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金銭トラブル
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
偏差値65の進学校の高校に合格...
-
携帯ショップの登録業務は大体...
-
土地家屋調査士の技量
-
視線を感じた経験はありますか?
-
僕も彼女も経験がなくて不安で...
-
いちいち腹を立てるのもどうか...
-
トラブルや突発的なことに強い...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
“経験しないと分からない“って...
-
今の正社員では何のアピールも...
-
全てをやりきった感覚に支配さ...
-
昇格試験で提出するレポートの...
-
日産自動車の期間社員(期間工...
-
和菓子 どういうのを、お茶と食...
-
知識と経験
-
煮物とかの料理の、冷蔵庫で保...
-
同じ(若しくは似たような)経験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
experience inとexperience of...
-
女性の経験人数100人はどう思い...
-
「経験の元」「経験の下」どち...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
女子高生で経験人数が3人ってヤ...
-
濡れやすい=経験豊富 だと思わ...
-
10年以上の意味
-
OSの使用経験について
-
中途で経験者だから、即戦力の...
-
金銭トラブル
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
ESの「学会発表経験」について...
-
「実務経験」とは?
-
おじさんはテクニックがすごい...
おすすめ情報