重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那さんや息子が

外の現場仕事してる人に聞きたいですかま

真夏の、昼の弁当はどうされてますか?

朝作ったり、朝コンビニで買っても

真夏に昼までトラックのバッグの中だと、痛みますよね?

どうされてますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>真夏に昼までトラックのバッグの中だと…



一日中、いや少なくとも午前中ずっと車に乗っている仕事なら、カーエアコンをかけたり窓を開けて走ったりするので、それほど異常高温になることはありません。

一方、現場に着いたら車から降りてしまう仕事なら、弁当も一緒に降ろし直射日光が当たらず涼しそうな場所を探してお昼まで置いておきます。

まあどちらであっても気温相当までは上がりますので、少々塩分の濃いお弁当にするなど工夫してあげてください。

もちろん、保冷箱も有効です。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

私は↓これ



https://www.captainstag.net/products/UE-86.html

これと、同じモノがイオン系のスーパーに1,200円ほどで
売られていたので購入しました。

Amazonでも買えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYRJTKKM?ref=emc_s …

500mlのペットボトルが縦に6本入りますが、底に弁当箱を入れると
斜めに2本くらいは入ります。

保冷剤を入れておくと、お昼にはまだ冷たい状態です。

コンビニ弁当サイズは無理かな。
    • good
    • 0

私は外仕事と関係ない立場ですが。



発泡スチロールの箱に大きめ保冷剤2個とお弁当、発泡スチロール箱の上には日よけの車用のアルミホイルの反射するフロントガラスに乗せるのを畳んで乗せたら対策です出来るかと思って、長時間の生鮮食料品の買い物もこれで凌いでます。
なかなか良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!