重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ちょっとした手違いがありましてフィルムとフタが無いカップ麺が、あと11個あります。容器も穴が開いてるかもしれないので丼に移します。麺も一度湯通ししてからになります。
写真の麺の下に粉末スープが乗った状態の油揚げがあり、お湯の分量は丼に合わせるしか無くてラップで蓋します。ですが麺がお湯に浮くため柔らかくするのに何度かかき回し、食べながら温めました。なんだかぬるくて固くて…

これはお湯入れて数分してからレンジの方が良いのでしょうか?
ラップしても汁物は爆発しますか?

「ちょっとした手違いがありましてフィルムと」の質問画像

A 回答 (5件)

どういう手違いかが興味ありますが。

(笑)
電子レンジで大丈夫ですよ。爆発はしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

家に返って来たら犬がダンボールと戦っていまして・・・
気がついたらカップ麺とも戦っていました。

レンジ使えそうなら安心です。

お礼日時:2025/05/08 09:54

お安い深鉢の食器を買うのが早いのでは。


蓋は無印にシリコンの蓋が売っているのでそれはどうですか。
繰り返し使えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

深い丼買って来ました。余裕があるといいですね。

お礼日時:2025/05/08 09:57

1度に11個一人で食べないでください。


何人かで分け合って食べましょう。
体に悪いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、カップ麺は週末のお昼だけに食べるようにしていました。

お礼日時:2025/05/08 09:56

わあー、あと11個も食べられるんだね♪


レンチン大丈夫だよ。
最後まで美味しく食べられますように!
(˵ •̀ ᴗ - ˵)✧
    • good
    • 4
この回答へのお礼

美味しくいただこうと思います。

お礼日時:2025/05/08 09:56

レンチンで調理できる丼とかもあるので、大丈夫だと思います

    • good
    • 4
この回答へのお礼

美味しくいただきました!

お礼日時:2025/05/08 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A