
A 回答 (34件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.34
- 回答日時:
塩分・脂質・糖分などの制限
高血圧・糖尿病・腎臓病などの患者向けに、味付けがかなり薄く設定されています。調味料も最小限。出汁や香りで工夫されるが、限界があるようです。まあ数十〜数百人分をまとめて作るため、均質な味にする必要があり、個人の好みに合わせづらいのもあるでしょうね。
No.33
- 回答日時:
健康的でいい食事です。
大病院では栄養士が指導してつくられている病院食です。場合によっては患者の病状に合わせてつくられています。病院食と言うより健康食です。小生、入院した事もありますが、まずいと思った事はありません。No.31
- 回答日時:
入院してましたが、そんなに不味くは感じませんでした。
君がそう思うなら、塩分や糖分等が調整されているからでしょう。
私が入ったところは、通常の病院食以外に「特別食」(ちょっと豪華)を有料で注文することができました。
No.28
- 回答日時:
それは、あなたの日常の食事に問題があり、それを病院食を「不味い」と勝手に思い込んでいるだけです。
例えば、1人あたり1日分の塩分何グラムまでと基準が定められているならば、病院食は朝昼夕の3食でその基準内に塩を使用と思います。
普段の食事の味付けを濃くしている方の大半は、病院の食事は「不味い」と言います。
しかし、この病院食の「不味い」は慣れれば、「旨い」に変わります。「旨い」は言い過ぎですが、何とも感じなくなります。
つまり、長期間、入院すれば「不味く」感じなくなるのです。
これは、私の経験ですが、当初、「不味い」とは感じなかったが、「薄い」と感じました。味付けの「薄い」は、慣れたら「薄い」感じなくなりました。
この「薄い」は、大半の人は「不味い」とよく言います。
私は元々、既製の食品は濃くて辛く、食べれませんし、即席麺も容量超えて水を多めに入れ無いと、取説通りだと味が強いです。
しかし、それでも病院食は薄めの味だとわかります。
今まで3つの病院を入院しましたが、何れも共通する点は味付けが薄いと言う事です。
No.26
- 回答日時:
何度か入院経験を持ちます。
肝臓病の時が一番まずかった。
量と味付けが最悪でした。
調味料は、ほとんど使われない。
おもゆに少々のお浸し。
粥に代わっても味がしない。
食事でなく治療のための栄養補給だからと。
つまり薬なんです。
薬が美味しいわけない。
だから、売店でこっそりと山葵茶漬けの素を購入。
骨折で個室(自己負担)の食事は良かった。
一泊2万円追加です。
普通にステーキも出るし、デザートもいろいろ。
病状によりますが、金次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 自分は拒食症でしょうか? 最近ストレスが溜まりまくって鬱状態になり食事がほとんど取れず、今日の食事は 3 2023/06/11 02:10
- がん・心臓病・脳卒中 どのようにしたら良いでしょうか? 5 2023/09/20 00:03
- 子育て 1、子どもが少し咳、鼻水を出しています。熱はありません。病院に連れて行くか、微妙なラインでしたが、咳 5 2023/05/20 17:51
- 糖尿病・高血圧・成人病 ヘモグロビンa1cが6.8だった者です 精神科を退院して内科受診しました 1か月ほど病院食だったため 7 2023/09/29 14:00
- その他(病気・怪我・症状) 医療関係者の方に質問があります。 私の母が先週の木曜日から入院しています。 入院したのは、扁桃腺が腫 4 2024/07/22 20:30
- その他(病気・怪我・症状) 食欲不振、体重は減る一方です。とりあえず、直近、3日食べてないです。食べてないと言うか、食べれない。 4 2023/11/03 16:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 10回ほど吐き、病院で腸炎と診断されました、食欲について 2 2024/11/18 18:51
- その他(病気・怪我・症状) 何が原因で食欲がないのでしょうか? 7 2023/09/18 09:16
- 食中毒・ノロウイルス セロリに生きたナメクジが。パニック 3 2023/06/08 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) コロナ5類移行後の面会(病院へのお見舞い)に負担があり、転院したいです。 4 2024/01/21 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
同棲相手が体調不良になったら
-
彼氏が私の上に乗ってきた時、...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
椎間板ヘルニアの名医(病院)...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
働いている人はいつ病院へ行くの?
-
会社で病欠で休む場合、必ず病...
-
実習先の病院の志望理由
-
こんな方います?(男性の回答希望)
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
個人病院でバイトの面接がある...
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
統合失調症の治療に特化した病...
-
26卒の就活生です 私は医療系な...
-
医療法人や社会福祉法人はなぜ○...
-
埼玉県周辺で現在も入れる心霊...
-
学校での怪我 病院に連れて行...
-
【MRI写真】病院から返してもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲相手が体調不良になったら
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
犬の病院をかえる時。 心臓病の...
-
全国の病院の7割が、赤字なんで...
-
26卒の就活生です 私は医療系な...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
彼氏が私の上に乗ってきた時、...
-
働いている人はいつ病院へ行くの?
-
近くに県立こども病院がありま...
-
保育園で子どもが怪我したら、...
-
学校での怪我 病院に連れて行...
-
病院の受付にアプローチしたら...
-
医療費一部負担金の端数につい...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
昨日、階段から落ちて、病院に...
-
【MRI写真】病院から返してもら...
-
数日前から喉に痛みがあり今日...
-
こんな方います?(男性の回答希望)
おすすめ情報