
家庭訪問や個別懇談について
小学校の家庭訪問や個人懇談って何話せばいいのでしょうか?というか皆さんは何話してますか?
まだ2年生なのでほぼ学校での様子の話があるくらいで
毎回先生の話を聞く→話終わり後に困ってることとか気になることありますか?と聞かれるので
「トラブルとかおこしてないですか?」とか
「友達とうまくやってますか?」みたいなこと位しか聞かないのですが‥皆さんは何を聞いてますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
クラスでの自分の子供の様子はどんな感じか?
クラス外で何か困ってること気になってることで学校の先生に聞きたいことの相談?
それ以外に、自分の子供について知っておいてほしいこと。
ぐらいではないかと。
あとは別に雑談でもいいと思います。
正直、小学生ぐらいなら特に手間のかかる子でなければ先生にどうしてもらうとかはないと思います。ただ、何かあった時に協力してもらうとか学校からの信頼感を得るためにも世話になってます。先生お疲れ様です。今後もよろしくお願いします。というふうに、先生の大変なお仕事を労ってあげて、親としてちゃんとした家庭だという印象を持ってもらうことのほうが大切かもしれません。最近は変な親もいますので、その先生の印象が悪いと悪評が学校に広がったら面倒ですしね。
No.2
- 回答日時:
特に困ったことや心配なことなどがないならば
教師から学校でのお子さんの様子や最近授業で力を入れていることなどを聞くのがメインで良いのです
もしお子さんが学校でトラブルを起こしてれば
当然その件で先に話はされるので『トラブルとかおこしてないですか?』と聞いても『大丈夫ですよ、◯◯さんは民など仲良しですから』てな感じでしょう
時間が余っていたら『休み時間とか誰と一緒に過ごしてること多いですか?どんなことをしてますか?』てな話をすると自宅では見せないお子さんの様子がしれたりすることもあるかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 最近はなくなった小学校の家庭訪問。具体的に、どのようにいかされていたか 3 2024/07/19 10:47
- 子供 子育てが辛い。共働きなこともありもともと妻は子育て家事に積極的ではなく、子どもの相手や家事は私が主に 7 2023/05/08 22:19
- その他(恋愛相談) 女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会 6 2023/08/17 11:12
- 子供・未成年 中2で教えることなのかなぁ? 6 2024/07/11 20:44
- 学校 高校生 懇談について 今度三者懇談があります。高校2年で初めての懇談です。 私は定期テストは上位なの 3 2023/07/08 10:06
- 幼稚園・保育所・保育園 ベビーシッターをしています。 訪問先の虐待についてです。 2年間週3で保育をしてる家庭があります。 2 2023/07/03 13:31
- 子育て ベビーシッターをしています。 訪問先の虐待についてです。 4年間週3で保育をしてる家庭があります。 3 2023/07/03 13:33
- 医師・看護師・助産師 精神科訪問看護を受けるのを辞めたいのですがどうしたら良いですか? 私は20歳で大人なんですが、ネット 5 2023/07/22 16:30
- 学校・仕事トーク 昨日、違うグループ内での通話3人でしたんですけど、いつもの人はまた同じ話しました。私はラジオ代わりに 3 2023/09/29 09:29
- 小学校 小学校の懇談会って、先生、褒めますよね。。いや、うちは、そこまでいい成績もらってませんが、そこまで褒 5 2023/12/28 18:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校の警備員は用務員ですか...
-
家庭訪問や個別懇談について 小...
-
ランドセルは要らないと思いま...
-
小学校教員の不足は、2035年頃...
-
保護者から手紙を返されました
-
外から流入する匂いについて 窓...
-
小3の子どもの個人懇談に行って...
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
太りったこ用の小学制半ズボン...
-
ごんぎつねで指導したいこと。
-
双子のきょうだいの場合、学校...
-
子供のイベントがある日が幼稚...
-
新学期クラス替えひとりぼっち...
-
小学生の算数の問題です。 図の...
-
なぜ小中学生の女の子ってキラ...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
不登校小5息子のいる母です。半...
-
1+1+1+1+1+1=田
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部長から呼び出されました
-
間違えていいねを押したのを消...
-
「テクニカル」の用法について。
-
男性既婚者のみなさん。酒の肴...
-
ゴルゴ13
-
44の3分の2っていくら
-
親子の愛情は、まやかしに過ぎ...
-
PSPのリカバリーモードがで...
-
第6波について
-
趣旨と主旨の違いってなんです...
-
次の項目のうち是正が必要と思...
-
内容の深い話って?
-
コトリバコについて
-
物理学や数学では 《絶対》につ...
-
話をすり替える事が上手い人の...
-
みなさんは友だちや知り合いの...
-
精神的に追い詰められたとき、...
-
内緒話の事を別の言い方でなん...
-
話にならない、と言っている人...
-
『世にも奇妙な物語』で好きな...
おすすめ情報