重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急 給料明細がもらえなかった際は、労働基準監督署で相談出来ますか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

そんな会社



潰れるだろ
    • good
    • 1

労働基準法では給料明細の発行義務は定められていなくて、所得税法第231条で給料明細の交付が義務付けられているので、税務署に相談する方が良いのかも。


スマホとかで確認できればOKって事にもなってるけど。


> 労働基準監督署で相談出来ますか

その場合も、まずは会社と話し合いしてって事になると思うから、会社に相談したけど対応されなかったって内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録、録音をしっかり取得した上で相談が良いと思う。
    • good
    • 1

その前に会社の総務・庶務には話を聞きましたか?会社側が「給与明細を発行できない」と言ったのですか?


給与明細は所得税法第231条で「給与を支払う者については給与明細書を交付しなければならない」と明記されています。このため、企業には給与明細の発行が義務づけられています。
給与明細を交付しないと所得税法違反となり、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されますが良いのですか?と伝え、それでも頑として応じないなら労基署に相談してください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!