
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
労働基準法では給料明細の発行義務は定められていなくて、所得税法第231条で給料明細の交付が義務付けられているので、税務署に相談する方が良いのかも。
スマホとかで確認できればOKって事にもなってるけど。
> 労働基準監督署で相談出来ますか
その場合も、まずは会社と話し合いしてって事になると思うから、会社に相談したけど対応されなかったって内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録、録音をしっかり取得した上で相談が良いと思う。
No.1
- 回答日時:
その前に会社の総務・庶務には話を聞きましたか?会社側が「給与明細を発行できない」と言ったのですか?
給与明細は所得税法第231条で「給与を支払う者については給与明細書を交付しなければならない」と明記されています。このため、企業には給与明細の発行が義務づけられています。
給与明細を交付しないと所得税法違反となり、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されますが良いのですか?と伝え、それでも頑として応じないなら労基署に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- 会社・職場 労働基準監督署にパワハラ相談 3 2023/11/26 18:33
- 労働相談 労働相談・行政指導に詳しい方 4 2024/06/10 02:04
- その他(税金) 労働基準法違反です!って裁判で訴えたり、労働基準監督署にするのは働かされてる人がやるもの? 例えば・ 4 2024/03/17 11:56
- その他(就職・転職・働き方) 労働基準監督署って電話やメールでは詳細を伝えても動いてくれないですか? 4 2024/07/23 15:50
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 至急!! 外国人労働者の就労ビザの職種外の仕事をしている場合、どこに通報するべきですか? 警察?労働 1 2024/06/27 09:51
- 会社・職場 就活サイトの口コミで名誉毀損に!? 2 2023/07/18 16:21
- 事件・犯罪 労災に詳しい方教えてください。労働者です。 労災を申請中ですが、 会社側提出労災発生状況と食い違いが 1 2023/08/26 08:19
- 会社・職場 労働基準監督署は動いてくれますか? 10 2023/05/15 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
将来の夢です 可能か不可能か教...
-
わたしは社会人8年目の女です。...
-
質問です。 現在派遣社員として...
-
給料の手渡しと偽名
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
突然の転勤 不安等で混乱して辛...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
田舎の会社に勤めていて車で通...
-
NPO法人で働くにあたって社...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
今月の給料が払えないと言われ...
-
バイトについて質問させてくだ...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
アルバイトでシフト代わってほ...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
相談です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
入社4日目での即日退職について
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
ほっともっとでバイトをしてい...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
給料倍にするから辞めないでく...
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
おすすめ情報