
派遣で比較的難易度の低い、オフィスワークを紹介してもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
以前ホットスタッフさん(うちの県では強い派遣会社です)が『簡単な事務、電話応対』と企業名を出さずに出していた求人が、実際には滅茶苦茶難易度の高い事務作業をいくつもこなす、というものでして、それを研修完全ゼロで初日からやれ、と言われて到底無理で辞退した経験が有りまして。
実際に派遣会社の事務所に出向いて相談する、とかは出来るのでしょうか?
エクセル、ワード、パワーポイントは常識レベルに使える程度です。
追記:今はハードな肉体労働に従事しているのですが、体を壊してドクターストップはかかるわ、同僚は作業中に過労死するわ(今勤めている会社の他の事業所でも、先月2人過労死が出ています)で、転職するよう家族や近所の人らからも言われていまして。
現場系ではなく、わがままですが、オフィスワークでアドバイスいただければ幸いです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
派遣会社は「使えそうな人材をとりあえず送る」
しかも出来るだけ大量にしなければ儲からない。
だから「個別面談の上 要望をしっかり聞いて 最適な職場を紹介します」とはなかなか行かない。
しかし派遣先と「顔合わせ面談」は可能かもしれない。
オフィス仕事のスキル確認の為であれば 相手にとってもメリットがある。
そう提案してみてはどうだろう。
ただし「適応」はどんな職場でも求められる。
「できません」「わかりません」「やりたくありません」ばかりでは使い物にならない。
「どこまではやる」は明確に自分で持っているべきだろう。
No.2
- 回答日時:
派遣会社の担当者と相談するのが一番いいんじゃないでしょうか。
派遣会社がどのようなレベルの仕事が扱っているのか、
現在、どの程度のレベルの事務仕事があるのか、
そういった諸事情が各々の派遣会社にありますので、
担当の方に相談されるのが一番いいんじゃないでしょうか。
あなたの希望をしっかりと伝えれば前回のような失敗はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先見学で他部署を勧められ、そこに行きたい 3 2024/06/05 16:27
- 会社・職場 こういう人どう思いますか? 8 2025/03/21 20:24
- その他(就職・転職・働き方) 以前派遣で働いて居たのですが、家の事情で退職して、落ち着いたのでまた同じ派遣会社を通して、前と同じ派 1 2023/11/26 16:23
- 雇用保険 再就職手当について 株式会社スタッフサービスに登録して派遣先を転々としていましたが派遣先の株式会社A 2 2024/02/19 10:51
- 求人情報・採用情報 辞退した方が無難でしょうか? 転職活動中です。 ある会社を受けました。 派遣会社の正社員と記載があり 7 2024/12/06 15:11
- CAD・DTP 未経験の仕事 いつ見切りをつけるか 2 2023/11/22 21:37
- 転職 未経験で経理職の正社員を志望 10 2024/03/27 21:02
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 転職 仕事を続けようか転職しようか悩んでいます。 3 2023/10/08 02:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 現在、障害種雇用(特例子会社)で働いてます。 在宅勤務も週2回あったり、会社の規模も大きいので福利厚 2 2024/04/26 12:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣で比較的難易度の低い、オ...
-
有期雇用の派遣社員で派遣先の...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
27歳男です、衝動的に行動して...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣の早期退職について はじめ...
-
派遣に登録し仕事をしようとし...
-
「派遣方」とは?
-
派遣会社経由の求人について教...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
派遣登録している看護師の方に...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
派遣事業について
-
家庭教師 団体
-
メンタルケア協会は信用できま...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
その後の派遣社員もグローバル...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
「派遣方」とは?
-
日本の竹中平蔵さんの行いは
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
身上書(釣書)の家族欄での、...
-
メンタルケア協会は信用できま...
-
講師派遣業
-
s/v派遣とは何の略ですか。
-
SEの方に質問です SE補助とい...
-
派遣業法の適用範囲についてです。
-
年下の分際で、年上にタメ口で...
-
パーティーコンパニオン
-
特定派遣の届出をしており、今...
-
派遣の事務のお仕事はできて当...
-
派遣であることを取引先に話す社員
-
彼女が企業に派遣されて働く特...
-
社費でMBA留学できる人の条件に...
-
EXCEL講習会の講師を外部に頼み...
おすすめ情報