No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ふるさと納税は、基本はゼロサムの仕組みですが、2000円の自費負担で返礼品が送られてくることのプレミアムがお得との考えですが、先行した寄付に対して翌年以降の還付を受けるラグが生じ、また、確定申告の手間があるのであえて取り組まないという人も多いです。
株式投資を優待目的で取り組まれている方は取り組みが低い傾向が見受けられます。
また、ふるさと納税は寄付金控除を活用しているため、所得が高い方のメリットが大きく、所得が低い人は先行した寄付にメリットを感じられないと考える人が多いようです。
No.4
- 回答日時:
普通に自分の住んでいる土地に納税した方が、地域活性化に繋がりそうだから。
他の土地に納税して、自分の住んでる地域にの納税を免除してもらったら、地元が貧乏になっていくだけです。
No.3
- 回答日時:
??
自分の市町村に納税するのが筋です
やらないって、家計に食費出さないで友達の家に渡して焼肉やるようなもんだよ
合法だからって良いもんじゃない
歪な仕組みなんだよ
No.2
- 回答日時:
税金を地方に還元する それがふるさと納税。
中間業者や返礼品目当てのさもしい(あさましい)連中とは一緒になりたくないから。
結局都市部の自治体が損をするだけになった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
消費したら取られる税金について
消費税
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
-
4
医療費控除について質問です
ふるさと納税
-
5
パート代の年収103万を超えたら、所得税が掛かる件ですが、所得税はどれだけ掛かるのですか。 数%なら
所得税
-
6
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
8
市民税の振込はクレジットカード払いで手数料かかりますか?
所得税
-
9
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
10
軽自動車の税金が、13年から7200円が12900円になるとゆう件についてわかる方教えてください。
自動車税
-
11
生前贈与と間違われる⁇
相続税・贈与税
-
12
住民税の金額は、持っている財産も反映するのでしょうか?
住民税
-
13
なぜ、減税をすると買い控えが起きるんですか?
減税・節税
-
14
金の売買などで50万以下なら 税金がかからないとなっていますが それは、年間の売買が50万以下の場合
相続税・贈与税
-
15
税金関係で
相続税・贈与税
-
16
個人の口座から自動で引き落とす方法
減税・節税
-
17
無収入での確定申告
確定申告
-
18
給与所得控除額の早見表【計算式】
所得税
-
19
405万で家を売ると税金いくらかかる?詳しい人至急情報お願いします。
その他(税金)
-
20
固定資産税
固定資産税・不動産取得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税 独身
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
アメリカ、カリフォルニア州で...
-
確定申告、青色申告の提出が遅...
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
一時所得で市民税、県民税も払...
-
税務調査について。私は美容室...
-
法人会と納税協会
-
確定申告は何故会社でやってく...
-
所得税の予定納税
-
独立行政法人の納税義務
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
初めてのe-TAXで納税確認番号を...
-
「お支払いください」と「お納...
-
生きる意味を教えてください。
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税を考えてます。 ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きる意味を教えてください。
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税 独身
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
初めてのe-TAXで納税確認番号を...
-
個人事業主で乙欄の方
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
引田天功さんは、お金持ちなの...
-
住民票って移さないとダメでし...
おすすめ情報