
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
センチュウ(線虫)を使ったがん診断、特に「線虫がん検査(N-NOSE)」は、尿の匂いに反応する線虫の習性を利用してがんの可能性をスクリーニングする検査ですが、この検査が「陽性」と出た後の行動指針が分かりづらい、というのは多くの人が感じる不安点だと思います。
この検査はがんの有無の「可能性」を示すものであり、どこの部位にがんがあるのかは特定できません。したがって、陽性と出ても「何科に行けばいいのか」が分からず、戸惑います。医師の紹介やフォローアップの体制が不十分な場合、患者が自己判断で精密検査を探さなければならず、不便に感じます。例えば、内科に行くのか、がんセンターに行くのか、総合診療科なのか、という判断がつきません。
検査結果で陽性が出た場合、確定診断ではないにもかかわらず、「がんかもしれない」という不安だけが残り、ストレスになります。特に明確な指示がなければ、「じゃあどうすればいいの?」となり、便利さよりも不安のほうが勝ることもあります。
では実際に陽性だった場合、どこに受診すればよいか、まずは以下のどちらかがおすすめです。
一つ目は総合診療科・内科(がんスクリーニングに対応している病院)です。臓器に特定せず、幅広く対応できる科です。一次スクリーニング検査(血液検査・画像検査)を通じて、次に受診すべき科を案内してくれます。
二つ目はがん専門クリニックまたは人間ドックです。がんに特化した精密検査を行う施設であれば、スムーズに次のステップに進めます。N-NOSEを導入している施設では、その後の精密検査コースも紹介してくれることが多いです。
N-NOSEはスクリーニングツールとしては有用ですが、「その後どうするか」のガイドが乏しいため、不安に感じやすく、“便利とは言い切れない”という印象を持たれる方も多いと思われます。
No.4
- 回答日時:
この検査(N-NOSE)は何の癌の可能性があるのかはっきり分からない事、今の臨床医学ではなにも異常が出ないのに陽性と出る事が問題となっている検査です。
つまりこの検査をどのように使用するか、陽性と出た場合の対処法などを決める前に商品化してしまったのです。使い道を決めてから商品化すべきです。商品化が早すぎたと言う事です。
No.3
- 回答日時:
かなり前にやったことがあります
ご質問の通りですが、それから全然進化していない事に疑問を感じます
同時にネットメディアでの厳しい指摘・追求があり胡散臭さが増しています
【線虫がん検査】「的中」1%。全国調査でも低い精度あらわ
https://newspicks.com/news/10483677/body/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女のお股が臭いです。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎と診断され なかなか治らないので 診断された病院ではなく 違う病院に
がん・心臓病・脳卒中
-
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機能障害が出る事が有り得ますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
5
胃癌のステ―ジ3だと、余命はどのくらいになりますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
6
自分は、血液透析をしていますが、50代男性の場合、後14年くらいしか生きられないとの事ですので、60
その他(病気・怪我・症状)
-
7
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断されました。 食事量は腹八分目にし、飲酒はしてません。 タケキャブ飲んで
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
心臓にステント、狭心症ってよくあることなのですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
動脈内の詰まりについて
がん・心臓病・脳卒中
-
10
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
11
病院食について 今日のお粥が何故か変な匂いがしました。 嗅いだことあるような気がしますが…お米から出
病院・検査
-
12
教えて下さい。 2週間前に脳梗塞で入院しました。 今朝主治医に不整脈と言われ、脳外科に行ったところカ
がん・心臓病・脳卒中
-
13
膀胱がんになった82歳の祖母について、手術をしましたが、全部は取れていません。膀胱を全摘出する必要が
放射線治療・リハビリテーション
-
14
30代女です。健康診断で脳のMRIを受けたのですが、頭蓋骨と脳の間の隙間が広めなのが気になっています
病院・検査
-
15
トランプ大統領の顔に腫瘍
がん・心臓病・脳卒中
-
16
大腸検査で陽性
病院・検査
-
17
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
18
胆嚢に9mmのポリープ
病院・検査
-
19
19歳の女です。 中学生の頃から不整脈に悩んでいます。 ふとした時にバクバクバクと激しく心臓が動いた
がん・心臓病・脳卒中
-
20
身体の調子が悪く病院にきたのですが何となく診察でくすくす笑われていたような気がします。 脚の調子を見
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
睡眠
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
受診希望
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
精神疾患かどうか明らかではな...
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
病院の通院履歴は他の病院にわ...
-
爪がスカルプごと剥がれました
-
朝起きてからの動悸が酷いです...
-
頭痛の場合、結局何科にかかれ...
-
嫁が乳腺肥大症でいく度に母乳...
-
かかるなら何科ですか?
-
病院と診断書
-
冷凍の焼き鳥を10本焼いて食べ...
-
紹介状があっても予約が3ヶ月先
-
いつのまにか指にこんなものが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問の内容が気に食わないと
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
受診希望
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
体調不良で仕事を休むと連絡し...
-
睡眠
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
outlookで迷惑メールが毎日20...
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
病院の通院履歴は他の病院にわ...
-
受診希望
-
エクセル 日付けと曜日
-
爪がスカルプごと剥がれました
-
頭痛の場合、結局何科にかかれ...
-
精神疾患かどうか明らかではな...
-
自分の家の前通る近所の人が咳...
-
マンパワー・ジャパンの健康診...
-
朝だけ出る蕁麻疹について
おすすめ情報