A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社債とは。
満期になったら額面額を貰えるという有価証券ですが、額面額の96%で売却していれば、買った人にとっては4%利息が付くというものです。株式証券のように「何株持ってる」という認識はしなくて良いのです。
No.3
- 回答日時:
社債
96円で発行するが、満期時には100円払いますというもの。
ですから満期前の評価額は100分の96にするのです。
時価額が載ってるのはひっかけですね。
ご回答ありがとうございます。
このテキストでは、確かに株式の額面金額が100しか出てきませんが、問題には額面金額2000としか書いていないし、何株か書いてないのに、額面金額100とは何故?200円で10株買ったかもしれないのに?と思ってしまいました。
額面金額には何か定額の決まりがあるのですか??実際の株もそうなんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
「額面」は株式に記入されている金額です。
実質的な意味はありません。
売却する時、額面で売れる事は有りませんので、評価額は額面÷100×@金額です。
@金額=帳簿単価=96円
ご回答ありがとうございます。
このテキストでは、確かに株式の額面金額が100しか出てきませんが、問題には額面金額2000としか書いていないし、何株か書いてないのに、100とは何故?200円で10株買ったかもしれないのに?と思ってしまいました。
額面金額には何か定額の決まりがあるのですか??実際の株もそうなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公認会計士試験と地方公務員上級試験は難易度、勉強時間共に天と地の差がありますか?
公認会計士・税理士
-
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
総合課税
その他(税金)
-
-
4
来年・確定申告する者ですが質問です。
確定申告
-
5
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
6
103万円の壁とお小遣い
所得税
-
7
アルバイトで確定申告しなかったらどうなりますか? 親の扶養に入ってますが確定申告はするつもりがありま
確定申告
-
8
移住してきたら無料で家をやるみたいな制度あるけど固定資産税評価額110万以上だと贈与税かかるよね?
固定資産税・不動産取得税
-
9
特別がつく意味
確定申告
-
10
市民税2ヶ月滞納はやばいですか?
住民税
-
11
不妊治療費も医療費控除の対象になりますか?
消費税
-
12
小売店の粗利益の10%が消費税でしょうか
消費税
-
13
この回答あってる
数学
-
14
仕訳の仕方について ひとつの仕訳に二つ科目がある場合について
消費税
-
15
決算月間際の請求書日付について
財務・会計・経理
-
16
篆書体 (判子文字) を読んでください。
日本語
-
17
この問題、解き方は理解したのですが、なんか何がしたいのかよく分かりません。解き方は良いので解法を要約
数学
-
18
転売が何故悪いのか教えてください
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
相続税対策
相続税・贈与税
-
20
マイナンバーカードの更新って、スマホのQRコードで、できますか?窓口に行かなくても。
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無償で頂いた物の販売は・・・
-
交流会の参加費用は、領収書の...
-
締め日と支払日
-
「下払い」の意味を教えてください
-
AP と GL って何?
-
社名が変わった場合の請求書・...
-
端数株式処分代金の仕訳・経理...
-
本社へのFAXの送り状。 宛...
-
領収書の印刷が読み取れないと...
-
なぜ男性での経理は新卒に不人...
-
経理部のISOの目的、目標は何に...
-
引合と見積りの違い
-
「日次」の読み方
-
100円未満切り上げ
-
薬局の経理で、通帳に警察から...
-
建設業経理士2級テキストより ...
-
経理の経験、簿記の知識がない...
-
仕事ができなくて焦るというよ...
-
水道加入金の勘定科目について...
-
集金してきたお金が足りない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報