
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2階から1階に移動するだけなんだから、ホームシアターやデスクトップPCくらいなら家族に手伝って貰えば1日もかからんでしょう。
ひとりでするとしても、少しづつ移動させれば良いんじゃない?
大きな家具はそもままにしとけばいいじゃん。
わざわざ引越し業者に頼むほどの事では無いと思います。
No.6
- 回答日時:
2階の方が室温高くても風通しいいから・・と思うんですが、6℃差は理由がありそうなので、それが判らないとなんとも。
テレビや電化製品なんて暖房みたいなもんだし、17000円高いと言っても、電気製品をガンガン使ってりゃ当たり前。
光熱費と謳ってますが・・電気代ですよね?
それに夏と冬分けて比較しないと。
No.1
- 回答日時:
夏の2階では暑くて・・・ということでかつ、1階に自室を設けることがでくるのであれば移られればよろしいかと思います。
暑くても特に問題は無いとか、冷房を入れれば問題無いしそのための電気代もたいしたことはない・・・ということならそのままでよいでしょう。
ということでご自身次第です。
他人が「こうしましょう」と言えることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 私は最近、親とマンションから一戸建てに引越してきたのですが自分には6歳過ぎの犬(柴犬とラブラドール? 3 2025/02/16 16:50
- 引越し・部屋探し 早めの回答お願いいたします。 この度、引越しを考えてます。引越し先は、4階建の鉄筋コンクリート構造の 6 2024/11/13 20:18
- リフォーム・リノベーション 荷物の運び場がありません 7 2023/12/01 13:29
- その他(暮らし・生活・行事) 刑務所の暑さ 4 2023/07/13 14:12
- その他(悩み相談・人生相談) 焼肉屋の 3 2023/09/17 07:00
- Wi-Fi・無線LAN 最適なLAN環境のアドバイスください 一戸建てに引っ越しました。 近日に光回線工事です。 3階建で1 7 2023/12/11 01:17
- 一戸建て 戸建 3階だて 大変ですか? 建売買おうと思ってます 3階建てってやっぱり大変ですか? 実家は2階建 8 2024/01/24 15:23
- Wi-Fi・無線LAN 自宅(一戸建)1階にWi-Fiルーターを設置していますが、2階の部屋では繋がりが悪くほぼ4Gです。 11 2023/08/09 05:38
- リフォーム・リノベーション この間取りだったらなんLDKになりますか 5 2023/09/07 18:33
- デパート・百貨店 2階部屋36.5℃、外37.5℃(東京中野区) 4 2024/07/08 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋...
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
冷房はつけられましたか?
-
近鉄8A系の冷房方式について
-
エアコンの冷房と除湿では、除...
-
冷房の事で喧嘩に・・・やっぱ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
マンションの10畳のリビングに...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンをつけると寒い、消す...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
職場のエアコンについて たった...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
近鉄8A系の冷房方式について
-
外の気温が38.5℃です。
-
室温が24℃湿度が80%あります。...
-
冷感敷きパッド
-
エアコンの冷房とドライ
-
東京ディズニーランドで、冷房...
-
百貨店の冷房が強いので、止め...
-
エアコンの冷房と除湿では、除...
-
エアコンの電気料金ですが、冷...
-
エアコンの設定で、除湿モード...
-
エアコンの除湿機能使うと、電...
-
最近、夜中に暑くて起きてしま...
-
少しの間外出する際、冷房を付...
-
この夏は暑いですね☀️
-
冷房
-
エアコンの除湿でも 部屋は涼し...
-
業務用エアコンのことについて...
-
日立シロクマくんのエアコンを...
-
SLやまぐち号について
おすすめ情報
Grok の試算・回答は、
```
2階に住む場合、1階に比べ年間光熱費が約17,000円高い(夏の冷房コスト増が冬の暖房節約を上回る)。1階への移動は経済的だが、間取りや生活スタイルを考慮して判断を。
```
とのことです。
経済的に余裕はありませんが、ホームシアターやデスクトップPCその他家具類もろもろあるので引っ越しも厳しくつらい状況ですね。
なにか工夫が必要かもしれません。