
最近のニュースとか見ていると動ける内は働くのが
当然と言った方向の話をよく見かけます。
家庭の事情もあるとは思いますが
若いうちは老後の為にと生活を切り詰めて
定年迎えても貯蓄が減るのを恐れて働き続け
働けなくなる頃には健康寿命が終わってる?
それでは寂しくないですか
私の理想はセミリタイヤだと思っています
定年を迎えるまでにお金を貯めておいて
定年を過ぎたら仕事より趣味や休暇に時間を多く使い
人生を楽しみたい。
どっちが正しいの明確な答えは無いと思いますので
個人のご意見は聞きたいですが
相手に対する批判や攻撃的な回答はご遠慮ください。
No.3
- 回答日時:
私も間もなく還暦で定年退職となります。
58歳で既に役職定年し給料も激減しました。ただ、この歳になるとお金が・・ということより働いて「社会とのつながり」があることの方が「生きがい」となって来ました。仕事がないことのほうが、私は寂しいです(苦笑)。
仕事人間と揶揄されてしまうかもしれませんが、仕事が好きなのでしょう。
なので私は定年後も(嘱託のような形で会社にはいられるので)仕事はつづけたいと思っています。
自分のやりたいことに生きがいを感じられるなら、その方がいいのかもしれませんね。
回答ありがとうございます
>仕事がないことのほうが、私は寂しいです
私と同じ匂いのする昭和人間ですね^^
>自分のやりたいことに生きがいを感じられるなら
素晴らしい事ですね
私は世代間ギャップで困り果て軽鬱です。
仕事中にスマホゲームして、何か悪いんですか?
タバコ休憩は良くてスマホ休憩はダメですか?って
逆ギレされたらめまいしますわ(笑)
No.1
- 回答日時:
歳を取ると、お金を貰って暇つぶしできるのがパート。
働けるまで、雇ってくれるまで働きたいと言う人は多いです。さすがに90すぎた人を働かせていると虐待だと思われるので人前には出ないでと言われた人も居ます回答ありがとうございます
>お金を貰って暇つぶしできるのがパート。
そういう働き方は良いと思います。
健康とボケ防止で体を動かすのは大切ですね
質問があいまいですみません
将来のお金の為にと70過ぎでも体に湿布貼って
交通整理のパートをやっている爺さんが近所に居るので
もうそろそろゆっくりしろよ と思いながら見守っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何歳まで働くの?
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
定年制廃止。就業規則への書き...
-
定年間近の高齢者からの応募に...
-
公務員で出世、昇進できない人は…
-
定年退職後嘱託として残る上司...
-
定年までに、2000万円貯められ...
-
エクセルで定年退職日
-
パンフレットの日本語表現「~...
-
昔とった国家資格や試験、大学...
-
役職定年制って、よくあること...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
予備自衛官
-
農協(JA)職員の定年は何歳です...
-
郵便局の大型運転手の仕事はき...
-
年配者って何才からの人に対し...
-
これからの若者は大変だなぁ、...
-
老後が大変不安です。
-
結婚しないと、老後は寂しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
公務員で出世、昇進できない人は…
-
私が今年10月に定年なります。...
-
三菱商事の出世コースってどん...
-
定年退職後嘱託として残る上司...
-
定年間近の高齢者からの応募に...
-
農協(JA)職員の定年は何歳です...
-
定年時のお祝い??
-
年配者って何才からの人に対し...
-
定年制廃止。就業規則への書き...
-
パンフレットの日本語表現「~...
-
管理職でもないのに、「役職定...
-
SEの定年は早い?
-
定年延長願の書き方
-
昭和の男って定年過ぎたら何の...
-
定年は2028年3月31日。あと4年...
-
定年退職日について
-
役職定年制って、よくあること...
-
上司の定年退職の品 60前後...
おすすめ情報