
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
給料少なくて昇給ないかどうかは、求人情報見て、それでも不明なら会社に聞くしかないやろ。
こんなところで第三者に聞いて分かる訳がない。まあ、マンション管理人は、19歳という超絶若くて社会経験のない子どもが就く仕事とは思えないが。
No.3
- 回答日時:
私は現在19歳で、現在いる会社を辞め
てマンション管理人に転職したいと考えていたのですが、
↑
マンション管理士の資格は持っている
のですか。
あれ、結構難しいですよ。
(職場の人間関係が少ないと聞いたから。)
↑
その代わり、住民との関係は
多いです。
高齢の方が良く入るようなので、
若いと採用されないのではないかと不安です。
↑
高齢者向きですね。
住民に対するサービス業ですから
人間経験豊富な高齢者が望まれます。
あと、給料も少なく昇給も無しと聞きます。
これは本当でしょうか?
↑
年収400~450万。
少ないです。
昇給は、会社によりますが
資格などが無いと難しいところが
あります。
昇給がないのならこの先やって行けないと考えていて、
スキルも積めないなら今この道を行くか他の道を選ぶかで
非常に悩んでいます。
↑
そもそもですが、管理士の資格が
無いと難しいですよ。
職場の人間関係をとても気にする人にとっては
いい仕事なのでしょうか?
↑
管理人は通常一人勤務ですから
その意味で、職場の人間関係は少ないです。
ただ、業者との関係はありますし
清掃したり、何でも屋、雑用係
という面もあります。
昇給がないならばこの道は諦めます。
↑
まあ、19歳の若者がやる仕事とは
思えません。
No.2
- 回答日時:
マンション管理人はマンションの管理
(通路の蛍光灯の取り換えとか植木のメンテナンス 住居人の苦情の処理など)
をその場で的確に対応する必要があります
高齢で人とのコミュニケーションが上手で自己完結できる人を求めます。
ほとんどが定年退職した恒例の男性か結婚している人を採用します
独身だと住居者に手を出したりストーカーや痴漢行為をすることがあるからです。
三交代など年金に影響が出ない安い賃金で働ける人を採用します。
No.1
- 回答日時:
若い人ではやっていけないと思います。
まず、住民との接点で「あんな若造が管理人なんて娘が心配」と思われたりします。
管理会社にも寄りますが 管理人の管理が十分では無い事があって、何から何まで自分でやらなくちゃならない場合があります。(私の知っている例では掃除のパート主婦の募集も管理人がやっていました。)
なので いろいろな仕事を経験した後で 老後のたしなみ程度にやるのがいいと思います。
管理会社の営業マンとか 管理会社の管理者を目指すのはいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職します 正社員の運送会社です 今の職場は人間関係が良く、平均年齢も若くて和気あいあいです、少人数 4 2024/04/02 20:28
- 労働相談 ある請負企業です。 毎年昇給が800円しか上がりません。 なのに役員や天下りが多い企業です。 今年賃 8 2023/05/07 20:43
- 転職 転職します 正社員の運送会社です 今の職場は人間関係が良く、平均年齢も若くて和気あいあいです、少人数 2 2024/04/02 20:55
- 転職 転職 内定受けるべきか辞退すべきか 4 2024/05/14 01:27
- 転職 転職活動中です。 23歳、独身、一人暮らし女です。 2社から内定をいただきました。 どちらが良いと思 6 2024/04/18 20:32
- 転職 転職すべきか 3 2024/02/14 19:25
- 転職 転職するか否か迷っており、当方の甘えか、職場環境について実直な意見をお聞かせ下さい。 3 2025/03/23 11:50
- 転職 転職で悩んでいます。 現在転職活動をし、2社から内定をもらいました。 しかしこの2社がそれぞれメリッ 5 2025/03/26 11:36
- 会社・職場 仕事を辞めるか迷っています。 今の職場は介護施設で、仕事上ストレスは多いです。 でも職員間の人間関係 13 2025/02/24 21:33
- その他(就職・転職・働き方) 早めの回答お願いいたします。 49歳の福祉施設で事務員をしている男です。現職では3年間勤務しておりま 1 2023/10/08 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
覆面パトカーのナンバーについて
国産車
-
新卒学生の募集要項に「普通自動車運転免許が必要」と記載されている場合、営業職や製造職に関わらず、どの
就職
-
-
4
婦人科検診の帰りに待ち伏せするタクシーがあります。5回連続病院前で待機していました。話しの内容から、
タクシー
-
5
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
-
6
新幹線の料金
新幹線
-
7
今年37歳になる未婚女です。 転職や今後の気構えについてアドバイスをお願いいたします。 地元で働いて
転職
-
8
マンションに管理人がいる場合がありますが、 管理人の給料はどこからでてるんですか? マンション住人が
マンション管理士
-
9
就活における大学中退の理由について
就職
-
10
事故の示談で
損害保険
-
11
駅で堂々とタバコを吸っている外国人がよくいるのですが、なぜ駅員は注意しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
不倫の慰謝料
浮気・不倫(結婚)
-
13
会社員として働きながら、通信制大学に通い小学校の教員免許を取得したいと考えていますが、通信制大学選び
転職
-
14
タトゥーを入れた外国人観光客が、、、
温泉
-
15
労基署について
派遣社員・契約社員
-
16
弁護士は被害者の味方ですか?加害者の味方ですか? ネットでは加害者や悪い方の味方とか言う人がいますが
その他(法律)
-
17
新卒2年目で仕事辞めたらおしまい?
新卒・第二新卒
-
18
鈴木亮平さんはなぜインテリ芸能人扱いされないのでしょうか
マスコミ・芸能
-
19
駅で切符を紛失 出ていけ 運賃二重支払い
電車・路線・地下鉄
-
20
自転車がパンクして自転車店に持っていったら、チューブの内側に穴が空いていました。外側ではないので釘が
自転車保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション管理人について
-
ストレスが溜まるので体に悪い...
-
転職したが前職に戻りたい
-
先月の21日から転職したのです...
-
保育士ですが、転職のことで悩...
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
転職しようか悩んでいます
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
優しい人たちの職場で働きたい...
-
可愛い子が多い職場で働くと楽...
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
職場で、あの2人いい雰囲気だな...
-
職場の男性が私と話していると...
-
職場の女性と休日にもLINEする...
-
職場で2人きりの時と、周りに人...
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
足が臭い人への対応
-
男性の方に質問です。 ちょっか...
-
あの、質問ですが… ただの同僚...
-
職場の両思いぽい女性が他の男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
可愛い子が多い職場で働くと楽...
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
社内ニートになってしまいまし...
-
AV会社を辞めるべきか否か
-
今の職場で自分が冷遇されてい...
-
50歳手前で奇跡的に事務職に...
-
結婚で遠方に引っ越したので、...
-
社内恋愛失敗による転職理由
-
皆さんの職場にも言い方や態度...
-
優しい人たちの職場で働きたい...
-
社会人5年目の者です。 現職の...
-
家から徒歩5分の近場に転職した...
-
転職、短期離職が複数回
-
ここで転職についてよく相談し...
-
いい加減退職するべきでしょう...
-
仕事や事をやる前から、否定す...
-
アンケートです。 転職するべき...
おすすめ情報