重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヒューマンアカデミーの声優のやつを受けようと思ってるんですけど
障害年金暮らしで家賃払ったらほとんどなくなって生活保護から出るならすごい助かります

A 回答 (3件)

年金受給ということは20歳以上です。


既に高校を18歳とかで卒業していれば十分な就学を終えていることになりますので、専門学校などでの就学費用は生活保護からは支給されません。
20歳以上で高校も卒業していないということなら、福祉事務所が就学が自立助長のためになると判断されれば高校等就学費に支給対象になる可能性はありますが、声優になるための専門学校は対象外です。
    • good
    • 0

無理です


奨学金とバイトでなんとかするか
お金がないならバイトしながら劇団員などをやって
劇団経由でなれば良い

健康な18歳以上なら働けるから働かないといけません
生活保護世帯から進学を認められる場合も
奨学金など使うし
進学が認められるのは自立につながるような進学だけです
だから声優学校はまず無理だと思います
働きながら通う週末や夜間コースもあります
私の友達は親も働いていたけど低収入だったので
高卒後数年バイトを掛け持ちしてお金を貯めてから
上京して声優の学校へ行きましたよ
    • good
    • 1

無理でしょう


各種専門学校でもダメなんですから
生活保護やめて、路上でアカペラでも歌って金稼いで入学する事ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A